1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 天美 (てんび)   ≫  
  5. 34ページ目

天美のクチコミ・評価

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.5

    天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒

    開栓注意のラベルにビクビクしながらゆっくり開けましたw
    プシューっとガス感MAX音に合わせて沈澱したオリが舞い上がりました。

    香り良く、優しい甘さと酸味。
    その後に来る微かな苦味。
    きめ細かい泡がスッキリとさせてくれます。

    うーん、こりゃジュースだな笑

    アルコール度数は15度。
    飲み過ぎるとぶっ飛ぶやつww
    迷わず冷たい水を挟みながら半分程開けました。

    この後の変化が楽しみ♪♪
    春のお酒はこれでラストかなぁー。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月29日

  • nao

    nao

    4.5

    天美 純吟 うすにごり 生原酒 税込1980円

    含むとフルーティで穏やかな甘味
    きめ細やかな滓の乳酸旨味
    ドライ気味な酸味
    飲みやすくてアル臭全くしなくて…ジュースですね‼︎
    低アルではないので飲み過ぎ注意…

    ありったけの愛は分かりませんが開栓2日で完飲
    初日ジュース感覚で飲み過ぎた…
    後入れ先出しが続き、開栓が遅れました

    今日のアテはヤマサの今月限定ワカメ揚げ蒲鉾
    嫁氏がスーパーで買ってきてくれた
    ありがたやー(゜∀゜)
    そのあとアテが足りなくなり、新玉スライスとスナックえんどうを追加
    一応アテは身体が酸性にいかないように気を付けてます
    が、たまに〆のラーメンで全て崩壊_(┐「ε:)_

    2023年4月25日

  • ねこまる

    ねこまる

    4.5

    【銘柄】
    天美 純米吟醸 生原酒

    【価格】
    2000円くらい

    【特徴】
    通称白天の生原酒バージョン。
    綿菓子系のほのかな香りに、マスカットを連想する含み香。甘味旨味酸味のバランスが黒天同様好みです。比較的白天の方が香りが控えめで全体的にスッキリで綺麗な印象でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月25日

  • ねこまる

    ねこまる

    4.5

    【銘柄】
    天美 特別純米 生原酒

    【価格】
    1800円くらい

    【特徴】
    通称黒天の生原酒バージョン。綿菓子系の甘い香りにマスカットを連想する含み香。甘味旨味酸味のバランスがとても好み。白天よりも比較的旨味ジューシーで香りも強めな印象です。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月25日

  • ねこまる

    ねこまる

    5.0

    【銘柄】
    天美 純米吟醸にごり生

    【価格】
    2000円くらい

    【特徴】
    香りは穏やかめなマスカット系で、元気なガス感、旨味、控えめな甘さをアタックで感じます。後口はにごりらしくシルキードライだけど、比較的ドライ感が強いように感じました。これも美味しい1本

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月25日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    天美特別純米
    20230416

    特定名称 特別純米

    2023年4月21日

  • hara

    hara

    4.5

    写真以外にものみましたが、天美旨し!

    2023年4月21日

  • さだこ

    さだこ

    4.5

    初天美
    ジューシーでかつクセがなくキレる
    流石のうまさ。

    2023年4月19日

  • whayato

    whayato

    4.0

    開封時に栓がシャンパンよろしく吹き飛んで驚いたが、その味わいの完成度の高さにも驚き。ガス感も非常にきめ細かい。
    また、にごりから来るバランスのよいにが甘さがよい。甘さ→ほの苦さと移り変わるが、香りがしっかり残るので、なんだか未知のフルーツを味わっているよう。これが天美の味だ、と強烈に記憶できる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月15日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    天美 特別純米 生原酒
     久々の天美特純、通称?「黒天」の生。少しアル感を含んだ強く甘やかな香り。ジュワッとした口当たりから天美らしい甘旨フルーティな味わいと少し強目の苦味。
     苦味が気になり「悪くはないのだけれど、、」と思っていた時に、以前黒天をアップした際に「陽愛のパパさん」から頂いたアドバイスを思い出し少し温めてみることに。すると苦味が消えて、ふわっと円やかな味わいに変化。天美のモダンなイメージは大分抑えられてしまいますが、包み込まれるような優しい味わいになり、私はとても飲みやすくなりました。色々試してみるものだと改めて気付かせていただきました。
     陽愛のパパさん、ありがとうございました。

    2023年4月15日