茨城 / 森島酒造
4.19
レビュー数: 877
備忘録(2020年10月) 純米吟醸(山田錦) 火入れ 原材料:米(国産) 米麹(国産米) 原料米:山田錦(100%) 精米歩合:60% アルコール分:15度
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
2020年10月2日
微炭酸、甘めの口当たり、後味はスッと切れていく感じだが、多少アルコール感あり。香りはあまり強くはない。750ml1400円という値段ながらよくまとまった味で、万人受けすると思う。味は3.5レベルではあるものの、普段飲みで買える程度に価格を抑えた破格のコスパを加味して4.0を付けたい。
原料米 美山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年9月22日
『森嶋』純米 美山錦 初日の印象は正直良くなかったが、日に日に円やかさが増して、飲みやすさキレも◎。甘めの日本酒が嫌いな人にはおすすめできる逸品。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年8月30日
私も心に一石を投じて 酒飲まにゃならんな〜。 暑さに負けてる場合ではなかった。 美味い!
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年8月23日
純米吟醸 ひたち錦
2020年8月21日
森嶋 純米酒 香りはお米のいい香りがします。 アタックも米の旨味を感じますがそこまで 濃いものではなく、喉越しも軽めで純米酒に してはスッキリ飲める方なんではないかと。 …そのお陰で肴にしていたらっきょうに 完全に負けてしまい、味がイマイチ 分からなかったんですが… 評価は肴含みます。
2020年8月16日
森嶋純米 美山錦原酒 林檎系のフルーツを思わせる香り、口に含むと軽快でフレッシュな味わい、後からお米の旨味もしっかりと感じて安定感があります。 爽やかできれいな酸味、甘味があり最後まで美味しくいただきました。 アルコール分15度 精米歩合65% 美山錦
2020年8月7日
森嶋 純米酒 美山錦。 BAN
森嶋。純米吟醸。山田錦。 720。今月の2本目 甘さ、酸味ほどほどでバランス良い。 舌がピリピリ。 ほんのり辛い。 喉越しスッキリ。 食中酒に良い。 うまい。
2020年8月2日
今年の27本目 森嶋!呑み続けたい