1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 99ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • ちり

    ちり

    5.0

    非常に美味しい、1番

    2021年12月31日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    クリスマスに呑んだシリーズ

    はなーび 純米大吟醸 八反錦

    短めに
    今年も苦かったっすねー❤️
    でもね、パインです❣️笑笑

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2021年12月30日

  • taro-syoshinsya

    taro-syoshinsya

    4.5

    花陽浴の11月始まる1発目は必ず美山錦な気がします。

    こっから花陽浴の冬が始まります。

    旨さは間違いなし。
    フルーツですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月30日

  • taro-syoshinsya

    taro-syoshinsya

    4.5

    夏に仕入れた花陽浴。
    やっぱり1週間くらいが1番旨い気がする。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年12月30日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.5

    美山錦純米大吟醸 火入れです
    新酒のフレッシュさは無いけど
    うまいっす‼️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月29日

  • Alk.

    Alk.

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸 美山錦

    人気で手に入らないものを飲めたりすることが外飲みの楽しいところですね
    いつかは飲んでみたいと思っていた花陽浴さんです

    まずは口いっぱいに広がる華やかさが突出してます
    果実の甘みを感じ,甘みにこんな奥深さがあるのかとただただ感心してしまいました
    とろみも少し感じられ,それが余韻を綺麗に残してくれています
    こんなに飲みやすいんですね!すごいなぁ…人気の理由もよく分かります
    また飲みたいなあ…ごちそうさまでした!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月27日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    花陽浴 純米吟醸 生にごり
    イベント開催からお開きまで。
    にごりで行きますよー❣️

    ステンド調でクリスマスっぽい。
    この日のために②の旦那さんが朝から並んで買った大切なモノ。
    ②が『呑ませて❗️呑ませて‼️』って言っても、頑なに『だめー』って❗️
    今年お初のはなーびいただきましたよー。

    開けたて
    瓶鼻はパイン。
    はっきりパイン❤️
    『おとうさん、上澄みからいきますか?』って!
    流石に好みを知ってますわー❗️

    うわー、はなーび味❤️
    しっかりとパインから苦味でスパッとキル。
    コレコレ。
    はなーびの苦味斬り‼️
    因みにギンギラの五百万石に似ているし。

    混ぜたのはパイン甘〜い。
    ふわふわっと余韻から苦味斬り‼️
    ヤバい、いくらでも逝くヤツ。
    盃見ながら、うんうんぐびぐびだよー、笑笑。

    アテは小手毬寿司とかサラダ。
    もちろんチキンやオードブルもありましたよ。
    どんなのにも合いましたって言うか、呑み過ぎました、笑笑❣️

    買ったときのエピソードだとか…
    酒屋さん
    ちょっと前まで朝から並んで買う酒じゃなかったよなぁー。
    普通に並べて普通に売って、普通に買ってもらった。
    それがね〜…!
    だそう。

    ちょっと前までは、蔵元さんで通販してたし、蔵元さんで買っても制限なく買えたし。
    なので埼玉でも偶然買えた!みたいになってしまいました。

    クリスマスは日本酒で!
    イベント企画ありがとうございました。
    楽しく呑めて楽しく過ごせましたよ♪
    エースさんパパさん、お疲れちゃんでしたー❣️

    こぼれ話
    浅草寺周辺には、クリスマスは有りません❗️
    もうお正月なーんです♪
    門松がいっぱいありますよー‼️

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月26日

  • akim

    akim

    4.0

    花陽浴 純米吟醸 山田錦55 瓶囲無濾過生 3.9
    甘旨苦の旨味たっぷり。ちょっと軽い感じ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月26日

  • A.J

    A.J

    4.5

    花浴陽 八反錦 おりがらみ

    美味い。グラスに口を近づけると立ち香は華やか、口当たりジューシィ、甘味全開。この節に丁度合う華やかな日本酒、久しぶりの花浴陽。
    改めて『花浴陽って美味いなぁ〜』って一本になりました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月25日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    美味しい!!
    今までで一番華やか、フルーティだと思います。十四代とかに近いのかな?甘味の奥深さが凄すぎです。酸味は大人しめかな。
    人気があるだけありますね、また飲みたい、けど買えない

    2021年12月25日