埼玉 / 南陽醸造
4.41
レビュー数: 3636
花陽浴 match 精米歩合55% アルコール分16度 MARCHかと思ったらそうではなくてmatch。 雄町と錦のお酒のようです。 上立ちは軽やかなパイン。 そして含み香は台湾系の芳醇なパイン。 春にピッタリな甘酸っぱくて芳醇な味わい。 この春の嵐を乗り切った我が家の桜を眺めながら ちょっと遅めのお花見酒を楽しみました。 もうそろそろ酒飲み再開しようと思います(^-^)
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町、山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年4月17日
もしかすると、今まで飲んだ中で一番はなーびっぽくないやつかも知んない。 よもやよもやだ〜 はなーびさん全体おねーちゃん 例えると化粧バッチリなキャバクラのおねーちゃんみたいなの。 が、これは少し腹黒?不思議ちゃん? 温度上がるくらいが旨し 二日目が旨し 少し控えめなんですが、逆に苦味で締める感があるんです。 いわゆるはなーびの干からびたパイナッポー感は微かで苦味がいい感じなやつ。 これをどう判断するかで評価が分かれるお酒だと思われます。 ワタシは嫌いではない。
MATCH 山田55 雄町55
原料米 MATCH 山田錦55、雄町55
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年4月14日
備前雄町 精米歩合55% alc16度 うまいっす‼️ THE MATCHで皆造の模様 MATCHは後程
原料米 雄町
2022年4月13日
花陽浴 純米吟醸 備前雄町 甘旨、フルーティ、グワッ→少少苦 のどに残る 今まで飲んだ花陽浴の中で苦味少なく好き
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年4月10日
花陽浴 純米大吟醸 五百万石 おりがらみ さらに日本酒バーにて痛飲中。 少しパイナップル感が抑えられて、 すっきり飲めるような印象。 凄く美味しいのは間違いないのですが、 あの感じを求めて飲んでしまったので 少し物足りなく。亀泉にすればよかった。
2022年4月9日
Flesh果汁炸裂ーっ!ラベル金文字激アツ!!
原料米 美山錦
今年は諦めていましたが花陽谷購入できました。純米大吟醸 無濾過生原酒越後五百万石、美味しいです。栓を開けると林檎、パイナップル様の果実香。注いだグラスを近づけると熟したパイナップル。青っぽさや甘さ、感じた事を文にするのは難しいです。花陽谷また縁があればと思います。
特定名称 純米大吟醸
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年4月8日
無濾過生原酒 山田錦。 まさにパイン飴。
ホント美味しいよねー☺️果汁何%なん?ってついつい横ラベル見ちゃうよねー☺️書いてないはわかってるけどさ(笑!
原料米 八反錦