埼玉 / 南陽醸造
4.39
レビュー数: 3604
花陽浴 純米大吟醸 八反錦 alc16% 精米歩合48% 1,800ml/3,960円 ここ最近は期待外れが続いていたけど今年もやはり苦いだけ 一升飲みきれるか心配
特定名称 純米大吟醸
原料米 八反錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年2月19日
八反錦純米吟醸 無濾過生原酒 うまいっす👴
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
花陽浴としては個人的にはハズレであった。 パイン感はあるが何かが足りない印象。 寝かせたほうが遥かに美味しいと思います。 五百万石が美味しかっただけに残念。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
花陽浴 純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒 先週の大雪の翌日、雪が残るなか2時間かけて朝から買いに行きました。 その甲斐が有りすぎるくらい旨い。過去にパインといわれる物をいくつか飲んできましたが桁違いにパイン。マジでパイン。これお米ですよね。なぜにパイン。スゲーなー。 この前のプレミアムな奴はう~んって感じだったので、花陽浴ね~って思ってたんどけど、やっぱり旨かった。 特約店が県内に有ると教えてくれた居酒屋大将ありがとうございます。
原料米 山田錦
2023年2月18日
花浴陽 八反錦 純米吟醸無濾過生原酒 地元埼玉の美味しいお酒! 甘さ旨さどちらも最高🥹🥹🥹🥹🥹
ガツンとフックの効いたボディ
原料米 さけ武蔵
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
花陽浴 純米大吟醸 八反錦 無濾過生原酒 久しぶりに花陽浴をいただきました。 口に含むとパイナップルの香りが広がる記憶がありましたが、今回いただいた八反錦は、パイナップルは控えめ、旨味は広がりますが、甘さはほどほど、どちらというとドライで辛口の後味。花陽浴の八反錦はこういう感じなんですかね。自分好みなのでまた飲んでみたいです。 アルコール分16度 精子歩合49%
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
純米吟醸 生原酒無濾過 今日は都内のお店で酒タイム。 まずは花陽浴の山田っす。 冷酒というより冷やっぽい温度だったせいか、前のんだ感じとちょっと違って感動の旨さとはなりませんでした〜。 まぁふつーにうまいっすけどね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
花陽浴 純米吟醸 山田錦 エフフォーリアお疲れ様でした 残りの馬生が幸せであると嬉しいかな しんみりとしつつ 今週は花陽浴を(゚∀゚)アケター 買っても欲しい人にあげちゃうので 新酒の五百万石以来かな? フルーティーな香りと 濃厚なフルーツのような あまーーーい飲み口で 今年の花陽浴の出来はめちゃくちゃ 良かったんですなぁ… 2/19はなんかSAKETAMERと エンカウントすることになりそうですね 人見知りなのでちょっと怖いです>< あっ、フェブラリーステークスだ
2023年2月15日
南陽醸造 花陽浴 THE PREMIUM 純米大吟醸 美山錦 磨き四割 生原酒
2023年2月14日