埼玉 / 南陽醸造
4.41
レビュー数: 3636
今日の最後は、はなあび。 美味しのお酒ですね。 山ごぼう巻きと相性抜群です
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年7月29日
パインの香りがすごい。 フルーティで味うまー‼︎
原料米 山田錦
2019年7月28日
これはおいしいお酒。やっと、花陽浴らしい酒に出会えました。
2019年7月27日
花陽浴 さけ武蔵 純米大吟醸 瓶囲無濾過生原酒 掲載忘れ 記録用 すいません
原料米 さけ武蔵
酒の種類 無濾過生原酒
花陽浴 越後五百万石 純米大吟醸 掲載忘れ すいません
さけ武蔵の酒 はなあびらしく甘いフルーティー感強め 飲める事が貴重な生原酒です
原料米 その他
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵48 これまで美山と山田は飲みましたが、さけ武蔵は初めて。では戴きます! 含むといつもの花陽浴さが全開! 何となく甘味が強めに感じた。瓶詰めから3ヶ月経過しているからでしょうか? 相変わらず美味しい(●´ω`●) ただ一つ。 どうしても甘旨系ってついつい飲み過ぎてしまって3日で空けてしまった(^^;) 《一升瓶/¥3,672込》
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
花陽浴 純米大吟醸 直汲み 山田錦 香りはちょっとさっぱり目のパイナップルです。 含むと濃厚な甘味が拡がります。 くどさを感じないのは酸味があるからかな? 美味♪
2019年7月23日
花陽浴 純米大吟醸 直汲み生原酒 山田錦 山田錦100% 精米40% アルコール16度 香りは酸味を感じるパイナップル! 味わいはスルリと気持ち良い甘味が素晴らしい! 突出した甘味が甘美なところが連れていきます! それを何とか阻止しようと酸味がディフェンス! それに対して甘味がより奮闘しちゃってます! 今宵は真鯛の刺身、ニジマスの塩焼きと豚と白菜の鍋が和風! ボイルエビにアイランドドレッシングと米ナスの挽肉チーズ焼きが洋風! 何でも来いってお酒のおかげで旨いです!
酒の種類 無濾過 原酒
2019年7月21日
花陽浴 純米大吟醸 美山錦 一言でいうのなら、「魔性の酒」 苦さが全く感じられず、包み込むように続くパイナップルと桃のようなみずみずしさが私を驚かせてくれる。 人気が出る要因がよくわかった。
2019年7月20日