埼玉 / 南陽醸造
4.41
レビュー数: 3635
花陽浴 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒おりがらみ (720ml) 2020年3月製 ¥1,850(10%税込) ■アルコール度 ; 16度 ■原料米 ; 備前雄町 ■精米歩合 ; 55% ■ 日本酒度 ; 非公開 ■ 酸度 ; 非公開 ■アミノ酸度 ; 非公開 ■ 酵母 ; 非公開
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
2020年3月28日
山田錦、純吟のおりがらみ。 相変わらず香りが秀悦。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
花陽浴らしいパイン感と爽やかさ。キリッとしまる酒ではなく、ふわふわっと気持ちよーく酔えた。
2020年3月27日
花陽浴 55山田錦 おりがらみ おりがらみ詐欺かと思うくらいおりが少ない。けど味はなかなかおりがらみの上澄みみたいな感じ。 山田錦40と同じ傾向。パイナップル。 40より味が太くてジューシーさはある。 花陽浴は裏切らないなぁ。 今年の美山錦だけがイマイチだけど。 馬刺しといただきました。
埼玉県 花陽浴 山田錦 精米歩合 55% 初、山田錦の花陽浴です。 暗いニュースばかりで、明るいお花見みたいなラベルの花陽浴、解禁しちゃいました。 期待通りの開栓音です。 香りが若干弱いかなぁ。 味わいはやはり期待通りの花陽浴です。 個人的な感想ですが 瑞々しくも荒々しい美山錦純米吟醸の次に旨いと思います。 酒蔵の皆様、 地元酒屋さん、 今日も美味しいお酒に感謝します。 ありがとうございました。 明日も頑張れそうです。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト 甘辛:甘い+1
2020年3月26日
おりがらみ ちょっと酸っぱい 旨し
原料米 八反錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
■花陽浴 純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒 雫酒■ 南陽醸造 株式会社(埼玉県羽生市) 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:40% 原料米:山田錦100% アルコール度:16度 製造年月:2020年2月 「ベリーの香気纏った美男美女が常に最良のパートナーでいてくれるとは限らない」
特定名称 純米大吟醸
2020年3月25日
花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 花陽浴の美山錦で撃沈してから敬遠していたんですが、王道の山田錦でリベンジ。 1日目、2日目の印象は酵素の強いパイナップル、程良い甘さと爽やかさを感じた後に、苦味が押し寄せ、また外してしまったかなと思っていた所だったのですが。。。。 熟成4日目、苦味が甘味に変わりとてつもなく旨味が増しています。とても素晴らしい変化でビックリしました。 日本酒の奥深さを改めて実感しました。
2020年3月23日
花陽浴 純米大吟醸 山田錦 おりがらみ。 安定の芳醇なパインの甘味にキレも良い。 値段も考えると純吟でいいけど、何時でも手に入る訳じゃないし飲みたくなったのだからしょうがない。 花見にピッタリでした。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
おりがらみ。美山錦と飲み比べ。山田錦の方が穏やかな味わいのパイナップル。旨味が凝縮されたバランスの良さが山田錦らしい。派手なのは美山だな。
2020年3月22日