1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 174ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.5

    開栓がポン❗️.。o○
    花陽浴の香り、旨味
    うまいっす‼️
    1800ml ¥3100  蔵元にて

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月6日

  • だんご

    だんご

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵 瓶囲無濾過生原酒

    初めてのさけ武蔵。
    香りはガッツリ花陽浴!
    味は想像してたのと違っててビックリ!
    酸味と苦味が強いんですねー。1週間かけて飲みました。甘さはどんどん出てきましたが、他の花陽浴みたく甘くはなりませんでした。
    でもこれはこれでとても美味しかったです。ご馳走さまでした!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月6日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵 瓶囲無濾過生原酒
    さけ武蔵100% 精米48% アルコール16度

    香りはムンムンパイナップル!
    味わいは濃厚な甘味に重みを感じる酸味で完熟パインなアメリカンチェリーです。
    無濾原らしくグイグイ主張して本当に濃い〜ですね!
    軽めのガスがクイっと喉越しイイ!
    肴は春らしく赤貝お造りで彩り良いオレンジ色。
    雷烏賊ゲソで屋台のゲソ焼き風焦がし甘醤油でお花見の出店気分!
    今回、一升瓶でしっかり味わい旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    2020年4月5日

  • rui

    rui

    4.0

    花見しながら飲みたかった

    2020年4月5日

  • 鶴ポン

    鶴ポン

    4.5

    花陽浴はやっぱり美味しいですね
    雄町が好きなのかも

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月5日

  • ももふく

    ももふく

    5.0

    花陽浴。たまらん、ずっと飲める。
    花見は出来ないが、花陽浴のラベルを眺めながら酒を飲むことはできる。

    2020年4月4日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    南陽醸造(埼玉県 羽生市) 花陽浴 純米大吟醸 山田錦 雫 瓶囲無濾過生原酒
    精米歩合:40% アル度:16度 酒度:― 酸度:― 米:美山兵庫県産山田錦
    最近購入した一升瓶では最高値のお酒です。
    4/4(土)感想、開栓初日、果実の香りが強い。甘く、パイナップルの様な香りがするが、美山錦よりは弱いような気がした。苦味が最後に残るが切れは良く、渋み、辛みは全くない。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月4日

  • HM

    HM

    5.0

    純米吟醸 無濾過生原酒 雄町 おりがらみ
    ものすごく好みでした!
    前回投稿の而今雄町よりかもこっちの方が好き!

    2020年4月4日

  • career

    career

    4.5

    柔らかで、余りあるフルーティさ。甘さはあるが、きれはよい。
    お店にあると必ず注文する。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月4日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    4.0

    『花陽浴』純米大吟醸 八反錦
    花陽浴美味しいけど少し飽きてきた。美山錦のが花陽浴は華やかで良いな。個人的にはオリがらみの山田錦が◎。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年4月4日