1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 146ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    花陽浴 純米吟醸 美山錦 火入

    パイナポーフルーティ!
    花陽浴全開の味わい

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月17日

  • tam

    tam

    4.0

    花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町

    香りはそこそこですが、花陽浴らしい甘みが残ってます。旨いです。
    花陽浴は鮮度! と、思いますがなかなか順番が回らず今日に至りました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年10月16日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    花陽浴 純米大吟醸 山田錦40 火入

    夏モデル(7月購入で保管)
    冬に飲んでものよりかなりうまい!今年いちばん

    パイナポーでフルーティ甘口!
    王道花陽浴です

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月15日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    ここの居酒屋は日本酒があまり出ないのかな?
    俺以外に飲んでるひとを見かけません(笑)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月14日

  • ある

    ある

    3.5

    花陽浴 純米大吟醸 五百万石 直汲み 無濾過生原酒
    2,000円/720㎖
    久々の花陽浴。やはり良い香り。
    抑えめながららしい甘味もあるものの、中盤からの苦味が際立ちます。舌に残るので杯がすすみにくい。十日ほど寝かせてみましたがバランスとしてはそれほど変わらず。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年10月13日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.5

    久しぶりのはなあび。漢字変換でなーい笑
    最高の日本酒。これ飲んだら、
    他のお酒は飲めません。感無量ーですっ!笑

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月10日

  • Y氏

    Y氏

    4.0

    やっぱり 山田の雫はテッパン
    コレぞ花浴陽 でもやっぱり今年は苦い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月9日

  • ナナメ

    ナナメ

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 五百万石 直汲み生

    ...................................................................

    ナナメです。

    埼玉のお酒。パイナップルの香り
    がすることで大人気の花陽浴です。

    入手しづらいし、もう飲むのは
    やめようと思うけど、少し経つと
    飲みたくなってしまう不思議な
    お酒。


    パイナップルの香りが溢れます。

    香りのイメージとマッチした
    甘旨い味わい。

    濃厚ではありますが、酸が効い
    てて花陽浴としてはさっぱりめ。

    飽きることなくするする入ります。
    苦みのアクセントもいいです。


    R1BYはこれでおしまい。R2BYが
    楽しみです!

    ...................................................................

    Instagram
    https://instagram.com/sake_naname

    ...................................................................

    アルコール:16度
    原料米:五百万石
    精米歩合:48%
    酵母:非公開
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:南陽醸造
    都道府県:埼玉県

    2020年10月8日

  • tago

    tago

    3.5

    花陽浴 吟風 純米大吟醸 無濾過原酒 火入れ

    口に含むと甘味が来るもフルーティーすぎず、控えめな甘さ。
    後味にかけて酸味と苦味。

    甘味より酸味と苦味のほうが印象に残りましたが、個人的にはこれはこれで好きな味でした。

    既存評価が高い分、期待より下回ったので星4寄りの3.5で。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟風

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月2日

  • akim

    akim

    4.0

    花陽浴 純米吟醸 雄町 直汲み生 3.8
    久しぶりの花陽浴、レマコムの底から出してきました。一年以上熟成。香りはメロン。口当たりはトロリとして甘味旨味とても強く、熟したフルーツのようです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年9月29日