1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 菱湖 (りょうこ)   ≫  
  5. 19ページ目

菱湖のクチコミ・評価

  • hagi

    hagi

    4.5

    菱湖 純米吟醸酒 一回火入れ
    峰乃白梅酒造株式会社


    今日は新潟酒〜🍶

    一人旅の帰りに寄った村上市の酒屋でゲット❗


    立ち香は好きな吟醸香♥️
    これは期待出来る味と思わせてくれます😁


    含むと、はじめに甘味が軽くきて、スッと切れて
    行きます。

    酸味はほぼ無し。
    ほんの僅かな渋味はありますが飲みやすい😄

    新潟の淡麗辛口ではありませんが今流行りのJG🍶

    何か秋田のお酒に似ている…。
    というよりも写楽寄り?

    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    富山&能登半島一人旅🚙

    前回の続き。

    富山ブラックのあとは新潟県の行けるところまで
    行こうとして、道の駅うみてらす名立まで🚙

    最終日は早目に家に付きたいと感じ、どこの酒屋
    に行こうか厳選して決めました😄


    お土産は新潟市の道の駅新潟ふるさと村でゲット
    して、向かった先は、村上市🚙


    地酒の店たむらさんで菱湖を購入しました。

    でもこの店を選んだもう一つの理由は…。


    後日、投稿いたします〜🍶

    画像3枚目は輪島市のふぐ炙り丼🐡
    以外に安くて食べ応えあって大満足❗

    4枚目は富山ブラックの元祖?西町大喜 西町本店
    のラーメン🍜

    ラーメン、ラーメン、丼、丼、丼、ラーメン…。
    全部美味しくて最高の一人旅でした〜🎊
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    最終日の朝食は朝マック🍔

    昼はコンビニおにぎりでした(笑)

    2022年6月9日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    菱湖 純米大吟醸 なつのさけ

    精米歩合:50%
    アルコール度:16度

    グレープフルーツのような
    柑橘系を思わせる
    フルーティな甘味に程よい酸味。
    甘すぎず後味の苦味が程よく
    鮮魚にピッタリな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山酒4号

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月5日

  • kim49

    kim49

    なつざけ
    爽やかな香りと軽やかな味
    まさに夏酒。でも、物足りない訳ではない。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山酒4号

    2022年6月2日

  • akim

    akim

    4.0

    菱湖 純米大吟醸酒 なつのさけ 3.8
    穏やかでやわらかい口当たりの旨苦。クラシカルだけどいい食中酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山酒4号

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月1日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    ENCOUNTER SLL
    愛山 火入れ 純米大吟醸
    火入れもありがとう♬

    2022年5月30日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    ENCOUNTER SLL
    備前雄町 純米大吟醸 生
    愛山生飲み比べ♬

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    2022年5月30日

  • tsumabuki

    tsumabuki

    5.0

    久しぶりに、旨い酒を呑んだ!旨味と酸味のバランスが、とても絶妙、丸でイタリア🇮🇹行った気分、まったりしたカルボナーラのスパゲッティと肉の旨味がふんだんの生ハムのピザが何と合うのだろう!この酒の酸味が、唯一口の中をさっぱりさせ、また食べたくなり、飲みたくなる、とても幸せな気持ちにしてくれる。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2022年5月6日

  • シエルココパパ

    シエルココパパ

    4.0

    菱湖 純米吟醸生酒 JUICE。
    控えめですが、瑞々しくフレッシュな香り。口に含むと透明感のある酸味と甘味。梨か葡萄のような含み香の後、軽い苦味を感じてフィニッシュ。JUICEの名の通り、ジューシ-で果実感たっぷりの味わい。特に最初に感じる酸味が印象的です。
    今日の肴はハンバ-グ。洋食との相性が抜群。三鷹市の宮田酒店さんで購入。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月5日

  • Harasho

    Harasho

    4.0

    純米大吟醸 生

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月3日

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    菱湖 純米大吟醸 愛山

    新潟旅行第二弾

    こちらも長岡の酒屋さんから

    甘苦ですね。

    最近往年の新潟っぽくない酒が増えてるらしいとの事

    2022年5月2日