1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 坂戸山 (さかどやま)

坂戸山のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    坂戸山 普通酒
    八海山の地元流通でしょうか?
    普通酒ですが、さすが八海山!
    なんて飲み易い普通酒なんでしょう!
    地元の晩酌酒って感じかな。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年5月28日

  • エンド〜

    エンド〜

    5.0

    サカドヤマ、、、

    先日スーパーの「お酒コーナー」で、見慣れないレトロちっくなラベルに惹かれ即買いf^_^;

    はい、香りが日本酒ですねッ(笑)

    でもキライじゃ無いですよ(笑´∀︎`)ヶラヶラ

    流行りのナウイ感じは全く有りませんが、昔ながらのキリっとした酒で御座居ます!

    ヌル燗とかにしようとは思いましたが、、、
    多分にして呑まなくなるので常温で頂きました!!

    結果、鮭をアテに即完飲っす╭︎ ( ФټФ)┘︎ウェイ

    鮭が旨いから酒も旨くなるのかい!?笑
    最高⤴️のアテでした♬

    地蔵さん有難う御座居ました┏︎○︎))
    @arousal0526様
    Thank you so so much✩︎⡱

    ⭐️5.0です。
    #人生いろいろ猪口

    2021年12月10日

  • Back6

    Back6

    3.5

    ラベルカッコいー! って事もあり近くのスーパーで見かけたので買ってみました。 常温ですが、引っかかることもなくスイスイ飲める。一方、何か特徴的な何かも感じず。でも、この値段でヒネ感もなく、グビグビ飲めるってなかなかすごいw

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年10月22日

  • とよふた

    とよふた

    3.5

    四合ビンシリーズ、坂戸山。八海醸造さんが作ってるヤツ。普通酒だな、雨の日にたまに行くスーパーで購入。復刻版のお酒みたい、さてさて開栓!香りは穏やか、飲む。飲む。おおー、やべぇー、やべぇー、うまいっす!口当り爽やか、粉糖の甘みから辛味で切れる、淡麗辛口旨みビタビタで、まじ、八海山と同じかな(^^)

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月30日

  • しずく

    しずく

    3.0

    八海山の香り。
    ホッとする香りです。

    淡麗辛口ですが
    お米の甘みも強いです。

    キレは良いですが
    余韻は…舌に少し残りますかね。

    普通酒でこのレベルはさすが八海酒造。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月18日

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    4.0

    坂戸山 普通酒
    アルコール分 15.5度
    精米歩合 60%
    日本酒度 不明
    参考価格 4合瓶1,007円税込

    八海醸造で醸しているお酒、坂戸山。レトロなラベルがカッコよくて前々から気になっていたお酒です。居酒屋で色々と飲んで、最後に辿り着いたのがこれ。冷酒で飲みましたがうまい!安いし、最初から最後までこれで十分じゃね?っていう感じでした。
    普通酒なのにスッキリしていて、程よく吟醸香があります。アル添感も無く嫌味がなくて旨いですねー(^_^)

    「一杯目は不味く、二杯目は普通で、三杯目はうまいッと確信する、いい普通酒のお手本みたいな味」と表現する方がいらっしゃいましたが、わかる気がします。次は家飲みで一杯目から飲んでみます笑
    これで税込1,000円。さすが八海醸造!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月14日

  • R9-D2

    R9-D2

    3.5

    八海山の会社のお酒。
    金城山より、八海山に近い気がする。
    味わいはありながら、綺麗な印象。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月15日

  • kazu

    kazu

    3.5

    八海山が造る別ブランド「坂戸山」普通酒。
    こういう古風なラベルは好みです。

    米は60%精白なので吟醸表示出来るのにあえて普通酒と言うことはアルコール添加量が多いのかしら?
    俗に言う「スイスイ系」で飲みやすい。
    燗酒にしたら、かなり美味い。

    2019年2月4日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    2.5

    坂戸山
    OEMになるのかな?
    まあ、八海山の普通酒だな

    特定名称 普通酒

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月18日

坂戸山が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場YAHOO
坂戸山720ml

坂戸山720ml

720ml
¥ 1,067
楽天市場で購入する
日本酒 坂戸山 清酒 720ml 八海醸造 新潟県 南魚沼

日本酒 坂戸山 清酒 720ml 八海醸造 新潟県 南魚沼

720ml
¥ 1,095
YAHOOで購入する
坂戸山1800ml

坂戸山1800ml

1800ml
¥ 2,233
楽天市場で購入する
日本酒 坂戸山 清酒 1800ml 八海醸造 新潟県 南魚沼

日本酒 坂戸山 清酒 1800ml 八海醸造 新潟県 南魚沼

1800ml
¥ 2,343
YAHOOで購入する
【送料無料】【新潟定番酒】坂戸山 さかどやま 八海山 はっかいさん 清酒 せいしゅ 八海山 1800ml 一升瓶 新潟 にいがた 南魚沼 うおぬま HAKKAISAN 普通酒

【送料無料】【新潟定番酒】坂戸山 さかどやま 八海山 はっかいさん 清酒 せいしゅ 八海山 1800ml 一升瓶 新潟 にいがた 南魚沼 うおぬま HAKKAISAN 普通酒

1800ml
¥ 3,600
楽天市場で購入する

坂戸山の酒蔵情報

名称 八海醸造
酒蔵
イラスト
坂戸山の酒蔵である八海醸造(新潟)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 八海山 越後で候 金城山 坂戸山 魚沼で候 唎酒
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 新潟県南魚沼市長森1051
地図