ほでなす 純米生原酒 にごり酒
精米歩合60%
アルコール16度
宮城県栗原市のお酒
地元で購入
ほでなす=ろくでなしとか愚か者とか
へべれけ状態の人も指すのだとか
ぼけなすとは違うようです
1月に宮城、山形を訪れた際に購入
少しでも寒さが残ってるうちに呑みたくて
追い越しレビューです
冷蔵庫に入らなくて永らく床下に置いてましたが
寒さが緩んでからは冷蔵庫へ
3ヵ月くらい常温ヤンキーでした
忘れていたともいいます😅
冷たいのから
ポンッ!音を立てて開栓
気泡が立つでもオリがせり上がるでもなく静か
オリは底に薄く溜まっている程度ですが
まずは攪拌せずに
初めは甘シュワーーー
続いてホロ苦ぁーーー
最後はピリ辛ぁーーー
アル度16ながらもジュース感覚
んめっ!
ついつい進んじゃうヤツ⚠️
室温も旨いです
味わいふくよかになる分、スッキリは減ります
お燗58℃
甘みより酸味が立つ
悪くはないけど、って感じ
アテは大概OKで
ごまいわしはちょっと反応
みりん干しは美味しい
コロッケがあまり良くなかった
使ってる油が悪いのかもだけど
原文貼っつけたら880文字でした
コメ欄へ続く
特定名称
純米
酒の種類
生酒 原酒 発泡
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通