関東の華のクチコミ・評価

  • TakaS

    TakaS

    3.5

    かんとうのはな 純米吟醸

    香り
    杏 

    味わい
    仄かな発泡 米と水の素朴な甘味と穏やかな酸味 沸き立つ穀の風味、旨味とコク 飲み込んだ後に仄かに苦味が残る

    感想
    料理にも合いそうなテイストながら、適度な酸味があり軽やか。

    2024年2月22日

  • 楊端和

    楊端和

    4.3

    関東の華 純米吟醸

    群馬の巨大チェーン居酒屋のいっちょ○さんにて。

    大好きな聖酒造さんの流通酒。

    口当たり円やかで、後味もスッキリ飲みやすい。
    香りに華やかさが加われば言う事無し。
    相変わらずコスパは最強。

    ご馳走様でした◎

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2024年2月2日

  • 楊端和

    楊端和

    5.0

    関東の華 純米大吟醸 渋川市北橘町産 五百万石

    リンゴ系のフルーティーな香り、
    味は杏子のようなテラテラ感からスッキリとキレる見事な仕上がり。

    地元群馬では、町田酒蔵が全国区ですが、
    聖酒造の方が数段上手な気がします。

    メインブランドの関東の華、挑戦酒の聖、ヒジリズム。
    全てにおいてレベルが高い。
    安定感と安心感が凄い。

    凄腕の杜氏さん一家とのことで納得です。

    更なる飛躍を願います!

    大変美味しく頂きました!ご馳走様でした!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月17日

  • よっし

    よっし

    4.0

    かんとうのはな 純米吟醸。華やかな香りは弱めだが軽い飲み口でありながら、米の風味もしっかりしている。そして甘み旨みを感じる飲みやすいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月19日

  • たけ

    たけ

    4.5

    かんとうのはな 吟醸
    聖の系統はそのままに、
    こてもフルーティー&ジューシーで旨い😋
    アル添酒ですが、そこら辺の純米吟醸よりも
    クオリティ高いですよ😙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月25日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとめぼれ

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月17日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ひとめぼれ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月2日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    群馬県渋川市のお酒「かんとうの華 純米吟醸 活性酒」
    ジュワシュワピリリでスッキリ辛口な活性酒♪おつまみを選ばず楽しめるお酒♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月20日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    群馬県渋川市のお酒「かんとうの華 純米吟醸 生酒」
    聖酒造らしさがたっぷり伝わるシュワピリ感がフレッシュで美味しいお酒♪個人的には大好きな酒蔵のひとつです♪美味しい♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月19日

  • ぐんたまはっし

    ぐんたまはっし

    4.0

    香りから甘い。果実酒っぽくて後口は残らない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 群馬県産米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月5日