関東の華のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    Shibuya SAKE Scramble🍶~SAKEの楽しみ方を発見する冒険の始まりは渋谷から!~

    2024年12月31日

  • U36206

    U36206

    3.9

    【2024.12.31】
    美味しい!
    全然知らない銘柄だったから、期待してませんでした。
    見た目の雰囲気(正面のラベルがフェルト生地で、文字の感じよい)とリーズナブルさ(大吟醸が1500円ちょっと)で買ってみたけど、当たり!米の甘みが濃厚!
    結構甘めだから、常温より冷やして飲んだ方が飲みやすかった。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年12月31日

  • よこぴろ

    よこぴろ

    4.2

    日本酒好きの職場の上司からのお土産で頂きました。
    良い香りします。発泡感はあまり感じられず、甘くてスッキリって感じでした。聖酒造はやはり旨かったです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年10月15日

  • まさ

    まさ

    4.0

    かんとうのはな 純米大吟醸。
    蔵元直売所で購入。

    Hizirizmと同じような感じで、ライトボディ・非常にフルーティ(香りは青リンゴ系っぽく飲み口はほんのり甘い)・微炭酸系のお酒。酸味とのバランスよく最後は軽い苦みできれる。あっさりしたおつまみと合うと思う。

    ここの酒は色々と飲んだが外したことがない。お気に入りの蔵元。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ひとめぼれ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月16日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.6

    モダンな渋キレでいいですね!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年8月15日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 0711
    ☆☆☆☆☆

    関東の華(かんとうのはな)

    純米吟醸
    精米歩合 35% / 60%

    聖酒造(ひじり)
    群馬県 渋川市

    特定名称 純米吟醸

    2024年7月12日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第16回全国日本酒フェア🍶

    2024年7月11日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    かんとうのはな 純米吟醸

    ラベルは超高級感のあるフェルトみたいにふんわりしてる❤️
    うっすいのかなぁ………🤔

    冷や
    瓶鼻はうっすらショートケーキ🍰
    酒色はほぼ透明
    極々小さな気泡がグラスに
    チリチリチリチリ
    トロッと甘味
    キリッと辛味
    口いっぱいに杏酸
    〆にも僅かな辛味
    松屋の牛丼やワカサギの佃煮と合わせるとしっかりとした辛味がクッキリと
    木綿冷奴だとサラッとした辛味に

    冷たい
    ツンツンして薄っぺらくなる
    苦味が現れて杏がいなくなる

    常温が好き❣️
    ギュッとしてる🤤
    【聖】が表立っているから裏方なのか⁉️

    使用米 群馬県産ひとめぼれ
    精米歩合 60%
    アルコール度数 15度
    720ml 1500円

    次はたけさんもやっつけていた吟醸を見つけて呑もうかなぁ😊

    特定名称 純米吟醸

    原料米 群馬県産ひとめぼれ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月22日

  • michi♭

    michi♭

    3.8

    草津つつじ亭にて、上州利き酒三種。
    今回の一番見つけた!スッキリ上品系で旨いです。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月10日

  • 週末呑み助

    週末呑み助

    4.1

    しっかりとした味わい。
    だけどスッキリと飲める。
    ぴちぴち感もいい。

    2024年2月29日