七水 WHITE 2020 純米活性にごり
今日はクリスマス。
そんな日は白いにごりで乾杯!
吉川さんからの2本目。
開栓注意!
噴き出さないように、十分注意して開けるよ。
スクリューキャップを回してシュッ!
アレ?
全然平気じゃん!(*´∀`*)
てっ、ん?
お━━━━━━━━っ、底から白い澱がどんどん上がって来た━━━━━━!(*☻-☻*)
急いでキャップ閉める。
ほーっ(〃ω〃)
開ける。
閉める。
開ける。
閉める。
開ける!
約1分かかりましたね。(*^ω^*)
大きめのグラスにトクトク。
シュワシュワと真っ白。
カルピスソーダみたい。
香りはお米の匂いかなぁ?
含みはつ━━━━━━━━んとドライ。
口いっぱいにシュワチリシュワチリ!
上唇の裏側に若干の甘味を感じるねー。
でもね、後追いする苦味と渋味がオトナだわー。
カクテルバーでブラインドで出されたら、日本酒だと分からないかもしれない。
想像、妄想…
『今のステキな君にホワイトクリスマス!』
あっダメだ!
言ったことないし!
①に言ったら
「?」
まぁそんなもんでしょうねー(#^.^#)
開栓から1時間
シュワチリシュワチリが抜けて甘くなるかと思いきや、未だ健在!
シュワチリ好きには最高のお酒っす!
2日目、
シュワシュワも健在!
甘くならずに辛苦がいい!
①も喜ぶ、ばば酒っす!
縦さん、澱5倍はさぞかしいいんでしょうねー♪
今日は坦々ごま鍋。
めちゃくちゃ食べました。
〆はラーメンで!
使用米 五百万石 100%
精米歩合 65%
アルコール分 17度
720ml 1540円
裏ラベルから
【DRY×旨み】がコンセプト。
ミルキーなピーチ系の香り。
透き通る旨みとキレのある味わいが特徴のDRYタイプ。
確かにドライだわー。
トロッとしていないさっぱり系。
甘く無い辛い味わい。
ホワイトクリスマスカラーっす!
美味しかった!
特定名称
純米
酒の種類
生酒 発泡
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1