1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 137ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【仙禽 ゆきだるま】上澄みは青リンゴ、ナシ、微かにライチ、桃、乳酸系の甘・酸な香り。ピチピチとしたフレッシュな口あたりに強めのガス感。スッキリとしたメロン、ナシの甘・旨味。サッパリとした酸味。じわりと広がる苦・渋味。
    オリを混ぜるとガス圧が高まり開栓時に「ボンッ」という音。乳酸系の香りがさらに強くなり、微かにメロン、バニラのような香りが加わる。口あたりは変わらずに青リンゴ、ナシ、微かにバニラのまろやかで濃い甘・旨味。サッパリとした酸味。ピチピチとした強炭酸にじわりと広がる苦・渋味。美味い。フルーティーでスッキリとした香りに、にごり酒らしい濃い甘・旨味かつじわりと広がる後味の終始濃い味わい。昨年は四合瓶で美味しかったので今年は一升瓶で買いました。昨日で彼女と付き合い始めて半年でした。来週栃木に行きます。今日は祖母と母を連れて墓参りに行ってきました。お彼岸ですね。運賃としてお寿司をいただきました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月18日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.5

    ほどよい甘さに、結構しっかりの濁り。
    赤とんぼでちょっと避けてた仙禽、何だすごくうまい!

    特定名称 吟醸

    原料米 ドメーヌさくら

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月17日

  • しおあか

    しおあか

    3.0

    グリーンナチュール

    2023年3月17日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    オーガニックナチュール めちゃ旨です。
    あっという間に完飲でした。

    2023年3月16日

  • 酔楽

    酔楽

    4.5

    今宵の地酒は、栃木の「クラシック仙禽 / 無垢」です。
    2022仕込のヌーボーです。
    水飴のような柔らかな甘味に酸味を伴う香ばしい辛味が旨さを引き立てています。
    爽やかにスルスルと喉に吸い込まれていきます。

    久々に「フチ子さん」に登場してもらいました。
    これから、色々なモーションで登場してもらうことにしました。
    楽しんでいただけたら幸いです。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月16日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    モダン仙禽無垢
    しぼりたて新酒生
    山田錦らしいふくよかな旨味と香り
    今夜は松葉蟹と馬刺とともにいただきました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月15日

  • yuki

    yuki

    4.0

    仙禽 × UNITED ARROWS 仙禽UA1st

    2023年3月15日

  • yuki

    yuki

    4.0

    モダン仙禽 亀ノ尾 2023

    2023年3月14日

  • A.J

    A.J

    4.0

    モダン仙禽 備前雄町

    美味い。モダン仙禽らしい綺麗な果実感、しかし雄町の持つ骨太さは消えてはいない。
    骨太な甘味が魅力の雄町と綺麗な酸味を特徴とするモダン仙禽の組合せ、個人的には相性を心配していたけど余計な心配でした。美味いです。ただ仙禽が県外の酒米で、雄町で醸したかった物は何?など疑問が頭をかすめて△0.5。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月12日

  • LSc53

    LSc53

    4.5

    仙禽オーガニックナチュール0
    おいしいです!にごりのお酒です。仙禽のにごりといえば雪だるまがおいしいですが、このオーガニックナチュール0は仙禽にしては甘味はやや控えめですが精米歩合90%と思えない綺麗な味、度数13度で飲みやすいです。あっという間にスイスイ進んでしまいた。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月11日