栃木 / 小林酒造
4.18
レビュー数: 3799
香り すりおろした梨 味わい スッキリとしたクリアな口当たり シャインマスカットのような果実味 キレがよく次々に口に運んでしまう 感想 透明感があり、ジューシーな果実味がある。個人的に好みのタイプだ。ツブ貝のわさび和えと合わせたが、貝の臭みが増すことはなく綺麗に洗ってくれた。温くなるとややまったりとした風味と味わいになる。 alc:16% 精米歩合:55%
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年8月21日
鳳凰美田 米光 山田穂 備忘録
2023年8月20日
鳳凰美田 米光 渡船2号 備忘録
鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸酒 無濾過本生 3年のアメリカ駐在から日本に戻って来ると、魅力的な日本酒が一杯ですね。 一発目は、これにしました。 鳳凰美田独特の甘〜い香りがします。しかし口に含むと生酛のパワフルさがあります。日本酒のバラエティーは凄いですね。
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
酒の種類 無濾過 生酒 生もと
2023年8月19日
今夜は先日買って来た栃木の鳳凰美田、果実のようないい香りで甘みのある濃いいしっかりとした味わい😁初めて呑みましたがめっちゃ美味しいです。😁 アテは娘が作った秋鮭のムニエルでした😁日本酒最高😃
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
鳳凰美田 荒走押切合併 愛山45 純米大吟醸 無濾過本生酒 いつもの行きつけのお店にて。 初めて見るラベルに惹かれ注文。 どこかマスカットのような香りがあり、 口にふくむと、適度で透き通った甘みと スッキリしたキレ、後から軽い苦味の余韻あり。 愛山といっても、甘すぎないため、 量が増えてしまいそうになる。 キンキンに冷えた状態がベストな酒だと感じる。 旨い。
原料米 愛山
酒の種類 無濾過 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
鳳凰美田<150周年アニバーサリー限定酒> 米光~BEIKO~ 山田穂ver
鳳凰美田<150周年アニバーサリー限定酒> 米光~BEIKO~ 渡船ver
鳳凰美田 創業銘柄 米光 2023年7月21日購入 創業銘柄の150周年アニバーサリー・リリースとのこと 写真のは黒色文字だけど桃色文字との2本セットで購入しました 私に鳳凰美田特有の味を表現できる語彙力がないのが残念
2023年8月15日
【鳳凰美田 純米吟醸 無濾過本生】華やかでフルーティーな青リンゴ、微かにナシの香り。フレッシュでピチピチとした口あたりにジューシーなリンゴ、メロン、ナシの甘味。濃くまろやかな旨味。サッパリとしたリンゴ系の酸味。じわりと広がる苦・渋味。終始ジューシーでフルーティーな濃い味わい。コスパの良いお酒だと思っています。鳳凰美田さんは酒未来から飲んでいなくて約1年ぶり。間違いないですね。
酒の種類 無濾過 生酒
2023年8月14日