鳳凰美田のクチコミ・評価

  • No.Re

    No.Re

    4.0

    鳳凰美田 NO14

    品の良い吟醸の香り、旨味甘みフルーティな酸味、アルコールの辛みハッキリと残る苦味

    新しい酒米を使った銘柄という事で入手しました。

    開けたては酸味が立っていましたが日に日に調和が取れ、
    素晴らしいバランスで落ち着きました。

    私のイメージでは品の良い旨味の花陽浴が最後にクセになる苦味でしまるというところでしょうか。

    ★鳳凰美田レベル高い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 とちぎ酒14

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月28日

  • fuyu

    fuyu

    5.0

    文句なし!感動の旨さ。鳳凰美田の傑作。愛山のほのかな甘さと広がりが、、余韻もやばい。1日で飲みきってしまうな〜…

    2017年5月27日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    4.0

    ブラックフェニックス!!!
    聖闘士星矢的な。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    2017年5月24日

  • いらこ

    いらこ

    4.0

    純米吟醸 無濾過本生酒(小林酒造酒造株式会社)

    産地:栃木県小山市
    アルコール:16〜17度
    日本酒度:不明
    酸度:2.8
    使用米:不明
    精米歩合:55%
    酵母:不明
    製造:2017

    家飲み用で一升瓶で買う。
    3から4月にかけて1月半、自宅で常温で保管。
    色は黄色透明。
    粘度はとろりとした感じ。
    常温で楽しむ。
    香りはわずかな青みのある匂い。
    奥を淡くした感じ。
    口当たりから感じるのは濃厚な甘み。
    そこから、一気に旨味が押し寄せ、アクセントにわずかな苦みを感じる。
    常温で保管していたためか、軽い熟成っぽい味わいを感じた。
    おいしい。
    二人で一升瓶を開けたが、飲み進めても様々に味わいが変わり、飽きない。
    また買いたい一本。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月21日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    海外出張から帰国して早速の開栓◎
    爽やかな味わいですが、開栓初日は酸味がやや乳酸系のクセありです(*´-`)

    2017年5月20日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.0

    鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸。
    上立ち香は控えめながら、口に含むとジューシーな甘味が広がる、美味しい酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年5月18日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.0

    一度フランス料理と併せてみたい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年5月16日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.0

    いなかの美人さん。美味しいよ。限定品ですから!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月16日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.0

    生きてるネ。初しぼり純米吟醸。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年5月16日

  • mina sake

    mina sake

    4.0

    甘い フルーティー

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2017年5月14日