鳳凰美田のクチコミ・評価

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    鳳凰美田/純米吟醸初しぼり/五百万石
    安定感抜群。絶妙な甘さと香り。

    2021年2月6日

  • マサキ53

    マサキ53

    4.5

    やはり美味しい

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月6日

  • 職人魂

    職人魂

    4.0

    復刻版限定酒、今年もいただきました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月6日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    鳳凰美田、劔、純米酒。3年前頃、良く呑んだやつ。久しぶりの劔さん近所の酒屋で購入、さてさてどうでしょう。香りは穏やか、お味は、軽くバナナ、薄めな甘辛、なんかね、全体的にお味は、3年前より軽い感じ、あんまし覚えてませんがね(+_+)そして冷して2日目、変わりました、適度なバナナ、甘味から爽やかな辛味、適度な濃さ、トロトロととろみ感、す~とキレキレ、うん。やっぱし美田さんは旨いです。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年2月6日

  • じぞう

    じぞう

    5.0

    鳳凰美田 黒判 復刻版 限定酒 純米大吟醸

    完全予約制、4合ビンのみ。酒店で予約のうえ税込¥1,980で購入しました(冷蔵保存されてました)。

    1、2日目:開栓で軽くポンッと音が♪上立香はマスカット。色は白金色。含むとやはりマスカッティな甘味、わずかな酸味。メロンやパインは居ません。鼻腔に上る吟醸香も上品。飲み下すと喉奥に優しくチリリッとした辛味と、ほんのわずかな苦味を伴ってキレていき、甘酸を纏った余韻に変わる。旨い!美味い!美しい!(*´﹃`*)クリアな…あくまでクリアな甘味・酸味優位の味筋で、これは2日目も変わりませんでした。
    アテはヒラメのエンガワとサーモンの刺身。どちらも脂ノリノリの身ですが、見事にキリッ!っと洗い流してくれます♪

    5日目:ちょっと寝かせて味わいの変化を見ました。甘い!メロン出てきた♪…あ、でも辛い!初日より濃潤さが増してフルーティーになりました♪メロンの皮に近い部分だったのが種に近い部分になり、透明感のあるスレンダーなお姉さんが妙齢になって柔らかみと色香を纏った…そんな感じ( 〃▽〃)

    4合を5日間(うち2日間は放置)で飲み切りました。1~2日目のキレ、スッキリ感はもう大好き♪(*´∇`)でも、スッキリしてるほど印象には残りにくく、濃潤なほど飲み疲れするというジレンマ。美味いのは間違いないんですけどね(*´﹃`*)これがもう飲めないなんて、惜しいなぁ…( ´△`)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月6日

  • 和尚様

    和尚様

    5.0

    やはり鳳凰美田はおいしい。
    果物のフルーティーさ、最後の苦味。
    どれをとっても最高です。
    柿の種に合う!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年2月6日

  • 三匹のママ

    三匹のママ

    5.0

    鳳凰美田 黒判
    復刻版 限定酒 無濾過本生
    純米大吟醸 原酒

    絶対美味しい。そして売り切れたら悲しい!笑、 と言うことで平日にもかかわらず買いにいってもらった黒判。
    開栓直後の芳香はたまりません。バニラ系だが爽やか、あぁ例えようが…ボキャブラリー…
    とにかく旨口、するするするすると呑め、食事の邪魔はしないが、
    欲しくなる。
    凄いなー!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年2月5日

  • shoet

    shoet

    4.0

    純米吟醸酒 精米歩合55%
    無濾過本生 2021.1製造
    初めて通販で購入。
    フルーティーでしっかりした味わい。二週間ぐらいかけてじっくり味わえました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月5日

  • kkz150

    kkz150

    5.0

    碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生 限定品
    フルーティな香りの日本酒は多く出ていますが、過去ベストなくらいに好ましいバランス 透明感のある甘みと丁度よい味わいが心地よい
    価格帯よりランク上の印象 ブレンド酒の素晴らしさよ

    2021年2月4日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    鳳凰美田 黒判 復刻版 限定酒 無濾過本生 山田錦45%
    これは旨い!前回火入れバージョンよりもスッキリで、それは後半の辛苦からかと思うが、温度が上昇すると春の火入れに近くなって、辛苦が影を潜め甘旨全開に。でもいつものマスカット香とは少し違って常温近くでは少しくどいかも。花冷えあたりで呑むのがバランス的にちょうどよい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月4日