1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 農家の酒 (のうかのさけ)

農家の酒のクチコミ・評価

  • muuuuu

    muuuuu

    3.0

    好きなお酒のあとに飲んだから正常な判断ではないけれども。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年11月1日

  • 日本酒を嗜むお嬢様bot

    日本酒を嗜むお嬢様bot

    3.7

    お嬢遠征シリーズ!
    もうひとつ北海道のお酒!
    同じく居酒屋天金さまにて

    農家の酒 うけがわファーム産彗星使用 純米吟醸酒25/7/27

    同じく旭川地元の高砂酒造様の一本。こちらもキレがありながら瑞々しさも兼ね備え、モダンタイプに仕上がっており美味しかったですわ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月3日

  • G漢

    G漢

    3.6

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月18日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.1

    農家の酒 純米吟醸 火入れ

    爽やかな甘酸っぱさのある香り。
    甘旨味を感じつつももスッキリサッパリと締まりのある酸味。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    2024年9月5日

  • 職人魂

    職人魂

    3.5

    今年もいい出来でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月31日

  • アル中

    アル中

    4.0

    北海道の安くなっていたお酒です。
    2022年の仕込みで詰め日が去年の4月だったので大丈夫かなと不安に思いながら買いました。
    彗星を使ったお酒もいくつか飲んだことがありますが偏見なしで飲んでみます。
    飲んでみたところ率直な感想ですが菊姫か、何回目かに飲んだタクシードライバー(毎回作りが違う)に似てます。
    干しぶどう、バニラ、何とは言えないナッツみたいな熟成にありがちな香りがします。
    ちょい甘酸、ほんのり辛味と苦味、バランスはめちゃくちゃいいです。
    アルコール度数は15度と書いていますが、体感18度くらいです。
    グラスに注ぐと結構黄色くて、熟成してるんじゃないかなって思います。
    他の方のレビューを見ても似たような意見がなかったので、本来の味ではない気がしました。
    こういうお酒は好きなので、これはこれで美味しいです。
    先日もらった大きな椎茸を焼いて生姜醤油で合わせたらよく合いました。
    いくらもよく合いました。
    燗をつけても広がると思いますが、冷やで飲んだ感じは少し冷たくした方がよさそうなので、明日は冷やして飲んでみようと思います。
    結構評価の難しい好みが別れそうなお酒で楽しくなれました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 一回火入れ 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月26日

  • mr.fox

    mr.fox

    3.0

    旭川/海鮮居酒屋 順厚丸

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月18日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    昨夜は札幌の親分さんと、1年ぶりに一献。
    産官政に通じた方で、食の話を肴にとても良く呑みました。
    さてこの酒は、旭川の米と水、そして旭川の人が関わり醸された酒。爽やかな酸味に軽快なキレ。甘味も酸味の引き立て役として、よく調和しています。
    北海道の食と共にゆるりといただく。これを皮切りに、男山、福司、十勝 と呑み進めました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年5月26日

  • 最後のロッポンギね

    最後のロッポンギね

    4.0

    日本酒が大好きです♡

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月9日

  • 職人魂

    職人魂

    4.0

    口に含むと甘いフルーティーな香りが広がるが、決して甘すぎず、基本的なテイストは、やはり端麗辛口系。
    ゆっくりじっくり味わいたい、いいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月13日

農家の酒が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場
高砂酒造 純米吟醸 農家の酒 720ml※20歳未満の方に販売できません北海道 お取り寄せ 日本酒 地酒 贈り物 誕生日 内祝 お歳暮 プレゼント お祝い父の日 母の日

高砂酒造 純米吟醸 農家の酒 720ml※20歳未満の方に販売できません北海道 お取り寄せ 日本酒 地酒 贈り物 誕生日 内祝 お歳暮 プレゼント お祝い父の日 母の日

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
<特別送料込>高砂酒造 純米吟醸 農家の酒 720ml※20歳未満の方に販売できません北海道 お取り寄せ 日本酒 地酒 贈り物 誕生日 内祝 お歳暮 プレゼント お祝い父の日 母の日

<特別送料込>高砂酒造 純米吟醸 農家の酒 720ml※20歳未満の方に販売できません北海道 お取り寄せ 日本酒 地酒 贈り物 誕生日 内祝 お歳暮 プレゼント お祝い父の日 母の日

720ml 純米
¥ 2,980
楽天市場で購入する
高砂・純米吟醸 農家の酒1800ml【北海道産】

高砂・純米吟醸 農家の酒1800ml【北海道産】

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する

農家の酒の酒蔵情報

名称 高砂酒造
特徴 大雪の山々と4本の河川に囲まれ、上川盆地に位置する北海道旭川。良質豊富な地下水に恵まれた地は酒造りにも適しており、「北海の灘」と呼ばれるほどの時代もあったという。高砂酒造(たかさごしゅぞう)は1899(明治42)年に旭川で小檜山酒造店として創業し、100年以上に渡り旭川を代表する日本酒を作り続けている。代表銘柄「国士無双」は、中国の史記に由来し、漢の時代に活躍したとして武勇伝が残る将軍・韓信を「国士無双(天下に二人といない傑出した人材)」と称えたという逸話にちなみ、「天下にふたつとない酒」、「後世に語り継がれるような酒」にとの願いを託して三代目蔵元が命名。甘口主流の時代から辛口の”男酒”を貫き、その旨さは一躍評判となり、その名は全国へと知れ渡った。2009(平成21)年には全国新酒鑑評会で金賞を受賞。1909(明治42)年に建てられた明治酒蔵は現在資料館や直売所として、地域の方や全国の日本酒ファンに親しまれている。
酒蔵
イラスト
農家の酒の酒蔵である高砂酒造(北海道)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 国士無双 雪氷室 一夜雫 えぞ乃熊 大雪 法螺吹 風のささやき 大法螺 雪中美人 百夜小町 農家の酒 若蔵 旭神威 黒松髙砂 ずZOOっと旭山 箱館慕情 開拓魂 高砂86 ほほ咲
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 北海道旭川市宮下通17丁目右1
地図