1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 望 (ぼう)   ≫  
  5. 25ページ目

望のクチコミ・評価

  • エンド〜

    エンド〜

    4.5

    【特約店販売商品】

    穴あきスクリューいざ開栓、、、

    上澄は酔い果実の香り〜(*´◒`*)
    シュワシュワシュワ〜
    甘いけど、香りのイメージ程甘くは無〜い!

    酔〜く混ぜ混ぜして、、、
    白濁ッ✩︎⡱
    甘苦でドロドロして無く、意外とサラサラ呑める♬

    ご馳走様でした┏︎○︎))

    ⭐️4.3です。

    2021年12月21日

  • satream

    satream

    4.0

    望 純米吟醸 夢ささら 初しぼり 生原酒
    望の新酒、頂きます!
    栃木の酒米、夢ささらを使って醸されたようですね。
    純米吟醸のキレイな香り。久々に正統派の純米吟醸な感じ。
    優しい、餅米のような甘み。ややとろみがあるかもしれません。
    旨味が柔らかく広がってフワッとキレていく。優しいお味で美味しいですね!

    2021年12月18日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    初望で、初夢ささら。
    なぜか近隣で売ってる店が少ない。
    良い香りのあとに微発泡がピリリ。
    酸味は程よく飲みごごち爽やか。
    美味いじゃないですかー。
    他の酒米のも飲みたくなってきた。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月15日

  • SU

    SU

    4.0

    望 純米吟醸 活性生にごり。
    開栓すると多めの下に溜まってるオリが混ざり始め、溢れでそうで出ない位。
    香りはほんのりフルーティー。
    口当たりはシュワシュワ感がありながらもオリが多めなのでサラサラ位でクリーミー。
    甘味はあるものの、クリーミーな旨味に後口は少し辛口なドライ感あり!
    燗してみると、味わいは変わらず後口の酸が少し際立つ感じで温めても旨し!
    冷酒から燗どちらもイケて鍋とかに合いそうなお酒!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月14日

  • 転売反対!

    転売反対!

    4.0

    望 純米吟醸 ひとごこち
    活性生にごり 2021.12製造
    うわずみはりんごのような青さと少し強めの発泡感、
    そして少し強めの苦味で後口はスッキリドライ。
    おりと混ぜて飲めば、甘味が少し増して味に深みが。
    酸味は少なめだが、にごり酒の中では辛口で、
    飲み飽きしにくい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年12月10日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    外池酒造店 望 bo 特別純米 玉栄

    2021年11月30日

  • soe

    soe

    3.5

    ☆4

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年11月26日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.5

    望 純米大吟醸 生原酒(外池酒造店:栃木)⁡
    雄町⁡
    精米歩合50⁡
    アルコール度数16⁡
    日本酒度⁡
    酸度⁡
    アミノ酸度⁡
    酵母⁡
    ⁡
    今回は、望の純米大吟醸なり。⁡
    10ヶ月熟成だそうな。⁡

    (以下、開栓直後)⁡
    香 :穏★★★⭐⭐華⁡
    味 :淡★★★⭐⭐濃⁡
    甘辛:甘★★⭐⭐⭐辛⁡
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重⁡
    やや濃い・甘口⁡
    ⁡
    口に含んだときの感覚:⁡
    甘味★★⭐⭐⭐⁡
    旨味★★★⭐⭐⁡
    酸味★⭐⭐⭐⭐⁡
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激★⭐⭐⭐⭐⁡
    ボリューム感のある濃厚な甘旨⁡
    わずかにプチプチ刺激⁡
    ⁡
    飲み込んだ後の余韻:⁡
    甘味★⭐⭐⭐⭐⁡
    旨味★★⭐⭐⭐⁡
    酸味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    苦味★⭐⭐⭐⭐⁡
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐⁡
    少しガスっぽい苦味のようなものが⁡

    で、結局どうなのよ?⁡
    so sweet⁡
    丸みのある口当たり、ボリューム感のある濃厚甘旨が口の中をさらさらと、雑味感なく綺麗にフィニッシュ。この甘旨いいねぇ。⁡

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月14日

  • しゅう

    しゅう

    4.5

    店主曰く美しい味がすると。口に含んで納得。喉がからっからの時にふつーの水を飲んだ時のような、ありがたいような感動がある。派手さはなくむしろ儚いような。安易なフルーティーじゃなくて米の雄町の美味しさなんだろうなぁこれは。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年11月4日

  • satream

    satream

    4.0

    望 生酛純米 秋田酒こまち 無濾過瓶燗火入れ
    生酛が飲みたくなり、久々の望を購入!
    穏やかな乳酸の香り。ちょっとセメ臭でしょうか?飲みたかったのはこれこれ!って感じです。
    しっかり骨太、けど滑らかな飲み口と程よい酸味で、力強い新政カラーシリーズのような印象。
    缶詰の焼き鳥と合わせましたが、がっちり噛み合ってくれてます。
    温めて飲んでみるのも楽しめそうな1本でした!

    2021年11月2日