1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 澪 (みお)   ≫  
  5. 8ページ目

澪のクチコミ・評価

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    今日から令和2BYスタート!!
    ということでhaya理のやつ♪
    松竹梅白壁蔵澪「一果」イチゴのような香りのスパークリング清酒
    日本酒度−66 酸度3.8

    調べてみるとコレ3月に発売してたんですね!
    全然知らんかった…
    どんだけ話題にならんねん(ಠ﹏ఠ )
    製造年月見たら20.03…売れてんの?

    くんくん。
    (犬かな?薫薫?)
たしかに、甘いイチゴの香り。
    (は○が良いのねアナタ!)
このイメージで口に含む。
ん、あれ?イチゴじゃない!
    (イチゴなん?イチゴじゃないの?どっちなの?)

微細な泡に、シュワっとくすぐられて、とってもさっぱり。
    (シュワっとくすぐられるって表現は神!泡とバッチリ戯れてますね〜)
味わいは、甘酸っぱいカルピス(笑)
カルピスとイチゴがいい具合に化学反応して、とっても爽やかなお米ジュースです。
    (化学反応とはさすが理系だな!)

アルコール4度って軽すぎ。
そうそう、ZI━━━━MAみたい!
はじめはグラスにしたけど、ワイルドに瓶のままの方が合ってると思う。

    ってhayaちゃん、ワイルドだろ〜

    (コピペではなく盗作コラボ)

    何でもhaya理にはすぐ飛びついちゃう♪
    書いてて"早の呼吸"を確かに感じたね笑
    大学生以来のZI━━━━MAを飲む。
    こちらも4度。こちらには濃縮リンゴ果汁が入ってる。
    1━━━━KAを呑む。
    こちらにはきっと天然のリンゴ酸が入ってる。
    酵母の力だけでイチゴを出すのは凄イチゴ?

    いや、日本酒として呑まんかったらマジで美味い!!
    ZI━━━━MA惨敗てんあ
    この味のイチゴがあったら高くても買う!
    甘酸っぱさギュ━━━━んからの
    程よい苦い後味
    コレはもうイチゴやΣ(;☉д☉)三=
    美味スギちゃんでほぼ一気呑み…

    コレはhayaるわ〜♪

    #宝は京都やけど白壁蔵は兵庫県
    #わたしはスミノフ派ってマジデジマ

    2020年7月1日

  • くらさん

    くらさん

    澪スパークリング 一果 バナナのような香り

    『微細な泡に、シュワっとくすぐられて、とってもさっぱり。
    味わいは、甘酸っぱいカルピス(笑)
    カルピスとバナナがいい具合に化学反応して、とっても爽やかなお米ジュースです。

    アルコール4度って軽すぎ。
    そうそう、ZIMAみたい!
    はじめはグラスにしたけど、ワイルドに瓶のままの方が合ってると思う。

    食前酒にオススメです!』

    (参考文献 hayaさん)

    すんませんhayaさん、禁断のコピペです(笑)。

    そして福○さんすみません、コピペのコピペです。
    先程燗酒でハードパンチ喰らったので、さっぱりしたくコヤツを飲みましたがレビュー考える余裕ありませんでした。
    申し訳ありませんでした~
    にしてもコレはラッパ飲みで美味しい!日本酒とは思えない美味さなのです。

    イチゴのようなヤツも買うべきだったか。

    2020年6月30日

  • haya

    haya

    4.5

    澪スパークリング 一果 バナナの香です。
    裏ラベルで、一応日本酒であることを確認。
    スーパーの新商品ポップの推しが強く、小瓶ということもあり、試しに手にとってみました。

    くんくん。
    たしかに、甘いバナナの香り。
    このイメージで口に含む。
    ん、あれ?バナナじゃない!

    微細な泡に、シュワっとくすぐられて、とってもさっぱり。
    味わいは、甘酸っぱいカルピス(笑)
    カルピスとバナナがいい具合に化学反応して、とっても爽やかなお米ジュースです。

    アルコール4度って軽すぎ。
    そうそう、ZIMAみたい!
    はじめはグラスにしたけど、ワイルドに瓶のままの方が合ってると思う。

    食前酒にオススメです!


    今日で、梅仕事おさめでした。
    リンゴ酢なし、梅と氷砂糖だけで仕込んだ2ndバッチが完成!
    リンゴ酢有りの1stに比べて、梅の香りが芳醇増しマシです↑↑
    炭酸割りにしても、コクを感じて円やか。
    結果、どちらも美味しい(о´∀`о)


    それから、今が旬の山形のさくらんぼ。
    赤い実がパンパンではち切れそう。
    酸味がキューっと拡がって、甘酸っぱい気持ちでいっぱいです。

    バナナに、梅に、さくらんぼと、今日はフルーツ酸day♪
    7月に入ったら、岡山の白桃シーズンが始まるq(^-^q)

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2020年6月28日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    3.5

    澪 一果 イチゴのような香りのスパークリング清酒

    微炭酸でほんのりイチゴの香りがしますが、
    米から出来ていることは忘れていません。
    少しの酸味と濁りぽい苦みあり。
    全体的にライトです。
    ライトであるので、のみきりサイズとしてよいです。

    210ml

    テイスト ボディ:軽い+2

    2020年4月22日

  • No name

    3.5

    たまにはスパークリング清酒もイイですね♪

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2020年3月15日

  • おはぎ

    おはぎ

    写真を遡っていたら、
    澪のピンクがおったぞー!
    グッジョブ!グッジョブわたし!

    春のパーリィだったんですね。写真を見て思い出しました。
    そりゃあクリスマスあたりの写真を探しても出てこないですわよ。
    記憶って曖昧。

    澪 Rose うすにごり

    19年3月

    2020年2月6日

  • おはぎ

    おはぎ

    箱入り娘を見つけた!と嬉々として買ったものだった気がします。
    あれ?それってピンクの娘だったかもしれない。うすにごりピンク、みたいな娘。
    箱もピンクの娘も捨ててしまいました。

    18年クリスマス用…だったような。

    2020年2月6日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    3.0

    「クリスマス・イブイブなう」
    京都・宝酒造・松竹梅 澪・アルコール5%

    まぁなんというか
    婦女子の賛成多数で澪です。
    み・お

    文句あっか笑


    酒の種類 発泡

    2019年12月23日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    2.5

    半額なのでかってみた。

    2019年11月3日

  • Back6

    Back6

    3.0

    香りも含んだ感じも日本酒感は無いけど、これはこれで美味しい。氷を入れて甲類焼酎割りもあり?と思って試したらそうでもなかったw かなり甘いからしっかり冷やして美味しいかったですーー。

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年10月25日