1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 奈良萬 (ならまん)   ≫  
  5. 45ページ目

奈良萬のクチコミ・評価

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    福島の酒、三連発
    安定の味。ちょいピリかな

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月12日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    純米吟醸より純米の方が好き。純吟はやや重い感じで米の味が強い。ちょっと米の味が強い青リンゴ系。もう少し軽い方が好み。

    2018年4月1日

  • Kazuhiro  Yamaki

    Kazuhiro Yamaki

    4.0

    奈良萬 純米生酒 無ろ過生原酒
    荒々しく力強い口当たり、旨味が広がりキレが良い、度数高め

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年3月5日

  • Yoshinori Hashimoto

    Yoshinori Hashimoto

    4.0

    奈良萬・純米吟醸、酒未来。
    グレー地に赤い奈良萬の文字がクールです。
    香はフルーティで米の風味を感じさせます。
    味はやや甘めでメロンの風味。
    バランスのとれたお酒です。

    2018年3月4日

  • simo

    simo

    3.5

    そろそろ奈良萬おりがらみも終わり。買い足しておくかと店に行ったら目にとまってしまい、気付いたら購入していました(^_^;)
    香りは若干のメロン感。
    飲み口は優しく、しゅわ!ピリ!フルーティー(*´∀`*)
    味わいは辛目で酸を強く感じます。
    開栓後3日目が自分にはベスト‼︎

    2018年3月2日

  • haluken

    haluken

    3.5

    結構、キレが良いです。

    2018年2月27日

  • haluken

    haluken

    3.5

    メロンの香りがかすかに

    2018年2月27日

  • 呑兵衛 in 奈良

    呑兵衛 in 奈良

    3.5

    結構きゅっと切れる 生酒だけど 食中酒にもいけそう

    2018年2月26日

  • ふもふも

    ふもふも

    4.5

    酒屋さんにおすすめしていただいたお酒。

    口に含んだ瞬間、一気に花開く甘み。
    複雑な米のうまみ。生酒の微発泡がたまりません。
    舌に残る余韻が楽しめるお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2018年2月17日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.0

    旨みが先行する。すっと入る。旨みと酸のバランスは良い。良いが個人的な好みはもう少し酸がほしい。後味にほのかなメロン。匂いも甘みも抑えられていて、食中酒として良い酒。優等生。
    ※画像は代わり。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年2月10日