1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. 飛鸞 (ひらん)   ≫  
  5. 44ページ目

飛鸞のクチコミ・評価

  • naturalvibes

    naturalvibes

    4.0

    飛鸞 神楽(KAGURA) 無濾過生原酒


    以前呑んだ『にこまる』がかなり私の好みだったので少しこの森酒造場さんを追いかけてみようと思い購入しました🍶🤗

    強めの『ポンっ』と良い音で開栓✨

    雪冷えですが、香りは少しだけ甘い草の香りがします😊

    口に含むと少し苦めのグレープフルーツの味わいと強めのドライ感のスパークリング日本酒で美味しいです😋

    おりが混ざると少し乳酸感が出ますが、全体的な味を例えるなら缶酎ハイのドライ味な感じがします、甘みが少ないのでこれは好みが分かれそうですね😅

    2日目はしゅわしゅわが弱くなっただけで味わいは初日と同じでした😆

    アテは鷄軟骨とレンコンの炒め物です🐔

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年5月16日

  • yuki

    yuki

    4.5

    HIRAN 神楽

    2023年5月16日

  • よっし

    よっし

    4.0

    飛鸞 にこまる 今人気の酒質。薄濁りで微発泡、甘口、美味しい。最近人気急上昇なのも納得のおいしさ。このようなお酒をきっかけに日本酒人気が上がって欲しい。

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年5月14日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    飛鸞 神楽

    シュワピチ→少甘、酸〜少渋少苦〜

    ドライ

    原料米 神楽

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月13日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    飛鸞 にこまる QUEEN

    シュワシュワ→甘酸〜少苦

    ピーチ、グレープフルーツ、まろやか、フレッシュ、乳酸

    原料米 にこまる

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月13日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    飛鸞 にこまる

    少甘酸〜少苦

    グレープフルーツ、少し乳酸

    温度上がると甘味↑、少しパン

    原料米 にこまる

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月13日

  • 石部金吉

    石部金吉

    4.5

    飛鸞 にこまる
    720ml

    原料米 その他

    酒の種類 生もと

    2023年5月13日

  • 石部金吉

    石部金吉

    4.5

    飛鸞 青天
    720ml

    酒の種類 生もと

    2023年5月11日

  • らふぃっと

    らふぃっと

    4.0

    神楽(かぐら) 無濾過生
    微発砲でスッキリしていて、スイスイ飲めてしまう酒。これは生酛だが、これを飲むと生酛や山廃=濃い、フルボディという認識は改める必要がある…。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年5月10日

  • str

    str

    4.5

    備忘録として

    飛鸞 神楽

    杯に注ぐとおりがらみ。
    どこにも書いて無いけどこれは個人的に嬉しい。
    さっぱり甘旨ジューシーにサイダーの様なガス感。
    香りは柑橘系+乳酸系。
    甘味と酸味のバランス最高!低アルもあいまってグビグビ飲めるヤバいやつ!

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年5月10日