福島 / 廣木酒造本店
4.24
レビュー数: 1715
ブラックラベル美味しいですね。 特純より好きです。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年4月16日
本日は、ランチとともに飛露喜 愛山 生を頂く。 愛山らしい、ふくよかな甘味が特徴的😆 酸味苦味はかなり控え目。 キンキンでも良いが、少し温度があがると、より開いて旨味が感じられる。 生憎の天気だけど、良い土曜日になりそう😇
原料米 愛山
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年4月15日
飛露喜、吟醸、渡船弐号。 飛露喜らしい感じもありつつ、雄町に似た飲み口。吟醸も初飲みであるので、テイストは普通の飛露喜と大分異なる印象だった。やはり食中酒として抜群の美味さ。 大変美味しくいただきました。
2023年4月13日
飛露喜特別純米 20230407
特定名称 特別純米
2023年4月12日
フレッシュ メロン 華やか過ぎない 焼鳥塩
飛露喜
2023年4月9日
1口目 今までに味わったことのないフルーティーさ!!表現が難しいけれど、緑色系の果物な感じ。後口辛い! 2口目~ 1口目の後口の辛さだけ無くなった。 貴重なお酒をありがとうございます😭 遂に開けてもーた💃 こりゃ開けて数日経ってからも旨いに違いない、期待値の上がる旨さ👏
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2023年4月7日
飛露喜 純米吟醸 過去何度か飲んでも好みで無かった飛露喜が、超人気品薄銘柄ながら抱き合せも無く普通に売っていたので、今度こそはと思って購入したが、やっぱり残念ながらあまり美味しいと感じれなかった。 火入れながら味はしっかりしていたが辛味が強く、やはり甘口好きな自分の好みではなかった。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年4月6日
飛露喜 純米吟醸 2023.04@店 上品で控えめな甘味と酸味。 精米歩合: 麹40%, 掛50% アルコール度: 16度
テイスト 甘辛:辛い+1
2023年4月2日
飛露喜 特別純米 2023.04@店 合わせた料理のせいか以前飲んだ時の印象とはだいぶ異なりました。かなりスッキリな辛口。ほのかーに甘味。 精米歩合: 55% アルコール度: 16度