1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 大阪の日本酒   ≫  
  4. 冨士正 (ふじまさ)

冨士正のクチコミ・評価

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.5

    富士正 特別純米 生酒。
     富士山に1番近い酒蔵という富士宮のお酒。女性杜氏が醸すという、このお酒。
     派手さはないが、綺麗で爽やかな吟香と飲み口。美味しい。
     そして、コスパも抜群。
     常飲酒候補ともなりうる、いいお酒ではないでしょうか。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月11日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    大阪の酒蔵の灯火が一つ消えます
    冨士正 藤本雅一酒造場 アルコール15度−16度 アル添
    今日で3月が終わり大阪の酒蔵の灯火が一つ消えます。今月で廃蔵の藤本雅一酒造場のカップ酒です。
    古酒しか醸していない稀有な酒蔵さんでした。最近の価格を抑えた日本酒感の薄いカップ酒の多い中でこちらはしっかりと時を重ね味わい深い古酒のカップ酒です。まず黄金色の古酒のカップ酒自体が初めてで感動!
    意外に上立香は穏やかですが、ほぼ黄金色に近いかなりしっかりと色味があります。丸みがあり口当たりはスッキリ感のある黒糖のようでコクがある甘みに自己主張のしっかりある芳醇で深い味わい。人によって僅かな古酒独特のクセがあるので好みは分かれるかも知れませんが個人的には良く出来たキレイな年月を重ねたいい日本酒で凄く旨いです。本当に中々出会えない味わいです、こんなに旨い酒がこれから呑めなくなるて本当に辛い。
    酒蔵さんは無くなりますが、酒蔵さんまで何度か通ったので当然こちらのお酒の買い置きをしてますのでレビューは続きます! #note83

    2022年3月31日

  • たいき

    たいき

    4.5

    富士正 普通酒

    四合瓶950円という驚異の安さ、そして美味しい
    熱燗にする!

    ここの蔵は直売所でしか販売してなくて赴いてみたのですが、何とこの春2022年3月31日をもって酒造と直売所をお閉めになるそうです。そんなこと知らずに大阪の地酒を~と来てみて店番の方と色々と話させてもらって3種購入しました
    ここの蔵は2~3年寝かせてから出荷するというスタンスで醸造しており、しかも貯蔵には冷蔵室を使わず土蔵で寝かせるという何とも大胆な手法。これには分けがあって毎年最上の酒米のプリンセス「山田錦」を使っているから可能だとのこと
    ほんとに安くで古酒が手に入ります!もう一回買いに行こうかな

    はっきりと古酒の味わいがあり、渋味も少々あり、古酒入門にちょうどよい清酒でした!

    大阪は蔵自体も少なくなってきてさみしいなぁ
    色々回って買って飲も!

    スペック
    原料米:山田錦、五百万石
    精米歩合:60%
    度数:15度
    日本酒度:±0

    藤本雅一酒造店(大阪府藤井寺市2-1-10)近鉄南大阪線藤井寺駅
    http://fujimotosyuzou.com/index.html

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月5日

冨士正の酒蔵情報

名称 藤本雅一酒造醸
酒蔵
イラスト
冨士正の酒蔵イメージ

(山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 松花鶴 冨士正 雅一 いのまなり(井真成) 玉瑞
HP
所在地 大阪府藤井寺市藤井寺2-1-10
地図