くどき上手のクチコミ・評価

  • ここあん

    ここあん

    4.5

    くどき上手 Jr.のヒ蜜。純米大吟醸 生詰。

    大吟醸らしい甘みですが、4段仕込みでまろやかな仕上がりになってます。
    米らしい甘みをしっかり感じることができます。
    とろっとした甘みから辛みへと変わっていく感じで、〆はほんとり甘さを残しつつピリリとキレます。心地よいキレ具合が素晴らしい。

    ラベルに「甘すぎはご愛嬌」とあるけど、後味の甘さがが自然で、甘すぎということはありません。優しい感じです。
    ゆえに、口当たりが良く、どんどんいってしまうので、飲みすぎ注意なお酒です。

    ----------
    お酒の好みは人それぞれなので、「確かにレビュー通りだ」と思った時だけ、つぎのお酒レビューを追いかけていただけますと幸いです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月19日

  • NO.7

    NO.7

    4.5

    Jr.の摩訶不思議ちゃん 純米大吟醸
    フルーティで華やか 至福の一杯

    2022年6月19日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.0

    スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交30

    夏酒とどっしり系を飲んだ後はフルーティで華やかな酒でしめました。
    ワイングラスで飲むとふわっと華やかな香りが広がりました。
    最後はキレがあります。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 改良信交

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月19日

  • kose

    kose

    4.5

    くどき上手 jrの摩訶不思議ちゃん
    フルーティで飲みやすい

    2022年6月19日

  • たいき

    たいき

    4.0

    くどき上手 純米大吟醸 35

    すっきりし過ぎてるくらい
    開栓してけっこう日にちたってるけどこんなにすっきりしているのは逆にすごい

    スペック
    原料米:播州山田錦100%
    精米歩合:35%
    度数:16~17度

    亀の井酒造(山形県鶴岡市羽黒町戸野字福ノ内1)
    くどき上手が全体の70%を超える

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2022年6月17日

  • こびぶら

    こびぶら

    4.5

    あじがこい‼️
    キンキンに冷やして飲んだけど、
    摩訶不思議ちゃんでした‼️

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年6月16日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    酸っぱいのか

    2022年6月12日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    3.0

    亀の井酒造 くどき上手 純米吟醸 酒未来
    過去に飲んだものの記録用

    2022年6月12日

  • Shuichi Nagata

    Shuichi Nagata

    4.5

    しっかりして、味も濃く、旨かった🍶

    2022年6月11日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月9日