青森 / 西田酒造店
4.26
レビュー数: 4412
2023 0306 ☆☆☆☆☆ 田酒 (でんしゅ) 特別純米酒 精米歩合 55% アルコール 16度 西田酒造店 青森県 青森市 油川
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年3月8日
備忘録として 田酒 純米吟醸 生 うすにごり クリーミーだど、どこかサラッとした飲み口。 香りや味は乳酸系のヤクルトテイスト。甘ったるさは無くて、酸味も穏やか。終始まろやか~な感じで、また~り飲める感じがいいね!
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年3月5日
柳小路「酒呑にし川」にて。さすが純大さま。スッキリして綺麗な米の旨味と繊細なキレ具合。3種盛り合わせも旨し。天丼は祇園四条「天ぷら天周」。
特定名称 純米大吟醸
原料米 吟烏帽子
田酒 純米吟醸 秋田酒こまち うまい!! しっかりとした旨味が ふわっと広がり 酸味と苦味でスッとキレる やっぱうまい田酒 スッキリ目で何にでも 合わせられるお味
原料米 秋田酒こまち
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年3月4日
田酒 特別純米 いつもの美味さ。
田酒 特別純米酒 山廃仕込 ふんわりと酸味を感じる香り。柔らかな甘味とコクのある旨酸味のバランスがよい食中酒。個人的にはしょっぱい味わいの肴との相性がとても良いと感じました。
田酒 特別純米酒。 久々でしたが酸味旨味良し。 相変わらずの飲みやすさ。 特徴や個性が控え目なモダン酒だからこそ 時々飲みたくなるレジェンド的な感じが やっぱり大好き。
仕事帰りにいつもの酒屋に、違う酒を買おうと思っていたのですが冷蔵庫に一本だけ残っていた田酒の山田錦を発見😁買って来て呑んでます。😁やっぱりこれはめっちゃ旨いです。😁田酒大好き😁
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
2023年3月3日
飲み口は軽いが後が少し酸味が効いて重め
原料米 「吟烏帽子」(ぎんえぼし)
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年3月2日
ええ加減レビューせねば〜!笑笑 こちらは、令和3年東京都足立区にあるかきぬま酒店さんの頒布会にて購入したもの 長期熟成なんかせず、その年のその時に呑みましたから〜❗笑笑 ということで当時の記憶を手繰り寄せレビューすると、 ほのかなバナナ香に、どこまでも柔らかく優しい米の甘味と旨味に、山廃由来の乳酸系の酸味が優しく、ゆるりと寄り添ってくれる晩酌酒といった感じで、好きですね〜✨ 令和3年3月東京都足立区にある、かきぬま酒店の頒布会にて購入
原料米 華吹雪