1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 花の井 (はなのい)   ≫  
  5. 2ページ目

花の井のクチコミ・評価

  • くるみもち

    くるみもち

    3.5

    西岡本店 花の井 古代米のお酒 アヒル農法米使用:
    記録用、営業時間帯につくば駅に行く用事が無さすぎて行けなかった茨城地酒バーにて。
    西岡本店って、ココロヅケなど割と色物な感じのもの出してますよね。

    写真でも分かる通り他と比べて明らかに黄色く、甘い香りがする。
    飲んでみると、果実酒みたいな味わいと説明されたが、その通りだと思う。梅酒や杏子酒を想起させられる、まろやかな甘味と甘い香りとちょい酸味、8%の低アルコール感。…まさに女子向けですね!私は甘党なので全く問題ありませんが!

    塩川酒造含め、古代米使っている酒造さん意外とありますよね。多分別々の品種使ってますが、甘口なお酒になる傾向がある気がします。飲み比べ…したいですね。

    原料米 古代米

    2020年11月1日

  • ひかがみ

    ひかがみ

    4.5

    茨城県桜川市の花の井さんのおさけ
    季節限定生原酒
    味はすごい自分好み
    ほんのり甘く、後味すっきり

    美味しい

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月23日

  • ひかがみ

    ひかがみ

    4.5

    茨城県桜川市の花の井さんのお酒
    一度酒蔵に行ったことがあるが、小さく古く雰囲気もあるところ
    県外への流通数が少ないが、会社のHPから通販されている
    (全然レビューが少ないがこれを機に広まれ)
    これは古代米で作ったお酒でみてわかる通り琥珀色している
    数年前につくばのお祭りで出会って以来、買おう買おうとして手を出さなかった一品
    香りや味は現代のお米とはまた違った風味がある、とくに酸味と甘みは何とも言えない
    酸味の中に甘みが顔を出す、と言う感じかしら
    燗にすると酸味が減って甘みが増える、まろやかになった感じ
    個人的にはこっちが好みかも

    新潟の塩川酒造でも古代米でお酒を作っていますが、風味は似ているのでそちらを試すのにもいいかもしれません(あそこまで赤くはないですが)
    調べるといくつか古代米で作っているところあるみたいですね
    古代米日本酒飲み比べとかして見たいな〜

    あとラベルが可愛い

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月10日