1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 鳳凰聖徳 (ほうおうせいとく)

鳳凰聖徳のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.6

    銘酒SALON KOKORO🍶

    2025年10月10日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    4.0

    うまい。ピリ辛。あと味スッキリ。油断すると一気に飲み干しちゃう感じのお酒。そして、なんと表現したらよいのか今まで感じたことのない味を少し感じるお酒。その味を文章でズバッと表現できる人に僕はなりたい。

    2025年10月9日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日は晩酌レビューです。
    今日のお酒はコレ⬇️

    鳳凰聖徳 純米吟醸原酒 
    お米は舞風を使っています。

    鳳凰聖徳、実は初めてだったんですよねー
    ようやく見つけたというか、
    飲めたというか😅

    味わいは少しコクのある味!
    でも、そこまで強くないのね🤣
    ほんのりお米の味がしてね、
    無難な旨さというかね😉

    そばタイム
    なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 新橋
    ぶっかけそば
    結構、麺が固いのね。
    美味しいけど、もう少し柔らかい方が好みです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月23日

  • odaken

    odaken

    3.8

    鳳凰聖徳 吟醸酒

    アルコール分14度 精米歩合50% 製造年月25年6月

    8月上旬に高崎駅で購入の300ml瓶。

    冷蔵庫で冷やした物を開栓直後で飲むとものすごくライトでやや無個性な印象。アル添してるけど吟醸香を出して飲ませるタイプではなくやや昔ながらの印象を感じさせる風合い。飲み始めは甘さを感じさせず軽い辛口なのかなと思っていたけど、後味に甘さをじんわり出しながら切れる印象。少し温度が上がると風味が出てきます。

    不思議なのは製造者が聖徳銘醸で加工所が美峰酒類となっている点。加工所ってどういうシステムなんだろう。。。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年9月3日

  • まさ

    まさ

    3.5

    鳳凰聖徳 特別純米酒。
    南群馬エリアの道の駅で購入。一合瓶なのでレビューはほどほどで・・・

    グラスに注ぐと淡い黄色で、アル臭+かすかにメロンっぽいフルーツ香。
    口に含むと、まずフレッシュな酸味を結構強く感じ、その後からかすかな甘みが追いかけてくる(味筋自体は辛口)。ボディは結構ありそうだが、酸味のために重さやひつこさは感じない。
    最後は軽い苦みでフィニッシュ。発泡感はなし。

    フレッシュな酸味と独特の風味は何となく「生酛のお酒みたいかな?」と思いました。
    同じく酸味のある(酸っぱ辛い)よだれ鶏と合わせてみると、お互いの酸同士が打ち消しあうのか、どちらもやさしい味わいに変化して中々おもしろかったです。
    ということで食中酒としてよいと思います

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦+千代錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月14日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    鳳凰聖徳 大吟醸
    初めて飲むお酒です。
    頂きものです、感謝!
    香りはほのかなフルーティーさがあります。
    お米の旨味を感じる味わいは甘さや酸味が程よく軽やかで飲みやすいお酒でした。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月25日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    群馬県 聖徳銘醸さんの純米吟醸 原酒「鳳凰聖徳」

    お土産いただきました😊

    群馬県産 舞風100% 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすらとアルコール香。
    チリチリな酸味と軽めの若酸味。
    青リンゴ?柑橘?どちらとも感じる吟醸香。

    飲み口は青リンゴ感があり余韻は柑橘ぽく感じます。
    甘味の中にそれらの吟醸香がありスッキリしています。

    ちょっと老ね気味なのが本来のものか管理のものかはわかりませんが、それ以外は美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 舞風

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月22日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    4.0

    美味しい。飲み込んだ後に感じる苦味がちょうど良い。そして確かにフレッシュな味わい。町田酒造が派手だと感じ、今日は少しおとなしめな酒が飲みたいと思ったらこっちを飲んだら良い。

    2023年6月4日

  • 青春の巨匠

    青春の巨匠

    4.0

    やや辛。旨口。とても飲みやすい。若干の雑味あるか。群馬県安中地区の城巡り中、道の駅にて購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 舞風

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年10月8日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.0

    日本酒フェア2022🍶

    2022年6月18日

鳳凰聖徳と同じ酒蔵の商品はこちら

全て720ml1800ml
全て楽天市場YAHOO
妙義山 特別本醸造 720ml【聖徳銘醸】

妙義山 特別本醸造 720ml【聖徳銘醸】

720ml
¥ 1,206
楽天市場で購入する
妙義山 特別本醸造 720ml【聖徳銘醸】

妙義山 特別本醸造 720ml【聖徳銘醸】

720ml
¥ 1,206
楽天市場で購入する
日本酒 純米吟醸 加賀鳶 720ml

日本酒 純米吟醸 加賀鳶 720ml

720ml 純米
¥ 1,595
YAHOOで購入する
城下町小幡 純米吟醸 720ml お酒 日本酒 お中元 お歳暮 父の日 母の日 敬老の日 プレゼント お土産 贈り物 内祝い グルメ セール

城下町小幡 純米吟醸 720ml お酒 日本酒 お中元 お歳暮 父の日 母の日 敬老の日 プレゼント お土産 贈り物 内祝い グルメ セール

720ml 純米
¥ 1,637
楽天市場で購入する
日本酒 聖徳酒造 純吟あらばしり720

日本酒 聖徳酒造 純吟あらばしり720

720ml
¥ 1,870
YAHOOで購入する
妙義山 本醸造 1800ml【聖徳銘醸】

妙義山 本醸造 1800ml【聖徳銘醸】

1800ml
¥ 2,035
楽天市場で購入する
妙義山 本醸造 1800ml【聖徳銘醸】

妙義山 本醸造 1800ml【聖徳銘醸】

1800ml
¥ 2,035
楽天市場で購入する
妙義山 純米酒 1800ml【聖徳銘醸】

妙義山 純米酒 1800ml【聖徳銘醸】

1800ml 純米
¥ 2,035
楽天市場で購入する
妙義山 純米酒 1800ml【聖徳銘醸】

妙義山 純米酒 1800ml【聖徳銘醸】

1800ml 純米
¥ 2,035
楽天市場で購入する
別撰 聖徳 1800ml

別撰 聖徳 1800ml

1800ml
¥ 2,108
YAHOOで購入する
別撰 聖徳 1800ml

別撰 聖徳 1800ml

1800ml
¥ 2,109
楽天市場で購入する
日本酒 純米吟醸 加賀鳶 1800ml

日本酒 純米吟醸 加賀鳶 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,190
YAHOOで購入する

鳳凰聖徳の酒蔵情報

名称 聖徳銘醸
酒蔵
イラスト
鳳凰聖徳の酒蔵である聖徳銘醸(群馬)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 聖徳 妙義山 城下町小幡 鳳凰聖徳 赤れんが姫 甘楽niひとめぼれ 富岡製糸場 湯けむりの里 北の豊 純米吟醸
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 群馬県甘楽郡甘楽町白倉686
地図