福島 / 大木代吉本店
4.18
レビュー数: 1995
特別本醸造 別撰
2018年11月21日
楽器正宗 本醸造。こちらも居酒屋にて。 十四代と飲み比べてしまったので、粗が少し目立ったがとても綺麗なお酒です。喉越しに若干のアルコール感がグッとくるものの、嫌な感じはしませんでした。 単品で飲めば点数アップかな?
2018年11月19日
別撰 中取り 特別本醸造 少し前に話題になった楽器政宗。 飲み口は少し発泡を思わせる感じで風の森に近い? 後味はややアルコール風味あり。
2018年11月18日
樂器正宗 別撰 中取り 特別本醸造 見つけたら試してみたいと思っておりましたこちら! 色は若干黄味がかってます、上立ち香は弱いながら柑橘系の香り。 含んだ瞬間に辛味苦味を含んだピリリリと発泡する魔法の液体。うまい!好きなテイスト! ただ、ピリリ系にしては飲み疲れるかな(体調?) 樂器正宗の謎ネーミングセンスも好きです(評価には加算してません) THAT SOUNDS GOOD
特定名称 特別本醸造
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年10月24日
楽器正宗 別せん中取り特別本醸造 香。マスカットより 含。まず酸味、そしてマスカット系の甘み。甘みは割と強めです。アル添ですが、アル添感は余りないです。強めではあるので酔っ払います。3.0
2018年9月29日
楽器政宗 別選 中取り(720ml) 2018年09月製 ¥ 1,231(税込) コスパ最高で、一度は飲んでいただきたいお酒です。
酒の種類 無濾過
2018年9月20日
楽器正宗 中取り 弐号 初楽器ちゃんです。聖地で勢いよく売れてましたねー ギリギリアル添を感じない作りで初日はいろんな味が喧嘩してましたが数日で旨辛のコストパフォーマンス最高の1本になりましたね♪ 次見かけたらリピします!
2018年9月7日
このネーミングセンスが謎(笑) でも、この味わいはハイレベル さすがは福島の酒
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年9月2日
若干スパークリング感あり。味?が好みかな。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年8月20日
本醸造 無濾過中取り 辛口 弐号
2018年8月14日