山形 / 冨士酒造
4.22
レビュー数: 3054
純米吟醸 無濾過生原酒 しぼりたて 仙龍 蔵出限定酒 仕込乃壱號 フレッシュ かすかなガス感 濃ゆい味
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年1月11日
栄光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒 酒未来 精米歩合50% 1,800ml/3,564円 フルーティーで自分好みの味でした
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
うすにごり。微発泡、やや青リンゴのような味わいでキレが良くて飲みやすい。酸味と辛味が心地よく、サイダーに近いか。
原料米 森のくまさん
2020年1月10日
極超新星 HYPER NOVA 純米大吟醸 無濾過生原酒 雪若丸 バランス 開栓直後の、ガス強い時の甘旨酸のバランスが凄い。リピートしました。
2020年1月8日
栄光冨士酒未来。昨年夏に飲んだ同スペックがとても美味しかったので、昨年12月発売されたこちらを購入しました。好みの甘旨で飲み疲れ無くいけます。期待通りの美味さ。
2020年1月6日
純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来 香りフルーティー 若干の苦味とさ、酸味とのバランスが素晴らしく、飲みやすい旨酒です。
酒の種類 無濾過 生酒
栄光富士 森のくまさん 純米大吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 熊本城復興祈念酒2019。ラベルのくまさんが雰囲気イケメンです。 フルーティな香りに甘めの味。 後味に旨味と渋みがまったり広がって美味しい。青さもちょっと感じる。 フルーティ系にしては酸味が控えめで飲みやすいです。うまうま。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年1月5日
栄光富士 zebra 純米大吟醸無濾過生原酒 外飲みしまくってからの自宅晩酌。 姉の酒。十四代の酒未来はお預けくらいました。無念。 甘くてフルーティで、酸味抑えめですね。でも、後味結構ねちっこい感じ。これぞ栄光富士(笑) 個人的にはそこまで好みではないかなー。 アテは大根の醤油漬け。 相性はそこそこ。
しぼりたてのフレッシュな吟醸香。 ジューシィな果実の様な甘みと、 米の旨味が強く広がります。 微かな発砲で、舌にピリッと シャープな酸味が引き締めて、 苦味と共に消えていきます。
純米大吟醸 ZEBRA 〜Black or White〜 無濾過生原酒 栄光冨士は甘めのイメージ(個人的意見)でしたが、 これはどちらかと言うとドライな感じでしょうか。 無濾過生原酒らしく、僅かに発泡感も感じられます。
2020年1月4日