秋田 / 新政酒造
4.30
レビュー数: 1102
亜麻猫 ニ○ニニ 本日はこちら♪ 祝い事あり、ご馳走に何を合わせようか思案 陽乃鳥か亜麻猫かで迷って辛口をチョイス 裏書き通りグレフル、ジンジャーの香り ソーヴィニオンブラン的柑橘系の味わい 甘夏の様な甘みと柚子の様な酸味が秀逸♪
特定名称 純米
原料米 秋田酒こまち
酒の種類 生酒 生もと
2023年12月8日
新政亜麻猫スパーク 20231202
酒の種類 生酒 発泡
2023年12月5日
亜麻猫 白麹仕込 純米酒 初めての家呑み亜麻猫です。 ワイングラスで頂きました。やはり新政は酸味が魅力的。 酸味には各蔵の特徴が出ていますね➖ 酸味にも好きなものとそうでないものがあります。 新政の酸味はどれを飲んでも良い仕事をしてると思います。 亜麻猫は好みの酸味と程よい甘さ(あまり甘くない)と軽快さでリピートしたくなりました♪ ※このお酒はお猪口との相性はとても(笑)良くなかったので、ワイングラス等で飲みましょう!!
2023年12月2日
亜麻猫
2023年11月17日
亜麻猫 甘さよりも柑橘系の酸味が主体でそれに木桶なのか風味が加わって心地よい余韻があります。 重めの酒や熟成感のある酒が続いた後だったので、低アルでかなり飲みやすかった。 前に飲んだスパークは自分には響かなかったが、こちらのノーマルの方では良さを感じることができました🐖
原料米 酒こまち
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年11月16日
美味しいです!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年11月14日
新政 亜麻猫スパーク とても甘い呑み口と強い発泡感が好きです。 4日後に3回目の開栓でも、開けたてのシャンパンの様な泡立ちが保たれていた。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
亜麻猫2022 alc13% 精米歩合60% 720ml2,310円 酸味がいいね~
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2023年11月13日
白麹とかなんとか? 木桶ワイン風味 うまいっす👴
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2023年11月8日
亜麻猫ノンスパーク。上品な酸味。13度だけに貴重だが進んでしまう。
酒の種類 原酒 生もと
2023年10月31日