三重 / 木屋正酒造
4.47
レビュー数: 4212
今を生きる。まさにCarpe Diem。耳が痛いぜ。
2015年10月24日
特別純米。而今の中では味が比較的しっかりとしてるタイプと思います。最初甘さがきて、米の旨みがジワジワと。なかなか味わい深く、おかわりしちゃいました。
2015年10月23日
十四代祭りながらも、これ見つけて物色してしまう私。綺麗ですが、八反錦の味わいがしっかりとパンチある感じで入ってくる奥行きのある設計です。
2015年9月30日
而今で食中酒ならこれでしょ、という味わい。香りがややありますが、すっきりとした甘さと酸、適度な辛さもあり、いやー旨い。
2015年9月27日
山田錦の旨味を感じさせつつ、綺麗な飲み口で香りも良い味わい。特筆すべきは、香りがうるさ過ぎず、大人な感じなのが、素晴らしい。
普通の純吟山田錦と飲み比べしたい。 価格に見合うかは別にして最初の吟醸香と抑えめの甘さと酸味が程よくマッチしてます。純吟で四号瓶の定価が2000円代なので0.5引きます。
2015年9月23日
どうしても頼んでしまう 安心のジコン
2015年9月21日
久々而今。八反錦をどうやったらここまで透明感持たせられるかという点は、技術の高さを感じます。
2015年9月19日
而今にはずれは無い。 居酒屋にあれば、最初に飲むお酒。 甘みと旨みそして酸のバランスが絶妙。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
而今。今この時を生きる。まさにCARPE DIEM。憧れは遠く。
2015年9月9日