東鶴のクチコミ・評価
-
Kenji Iwasaki
4.0東鶴 実のり 生もと(東鶴酒造:佐賀)
山田錦、雄町
精米歩合65
アルコール度数16
日本酒度-2.0
酸度2.1
アミノ酸度
酵母K-7
東鶴の2発目は純米生もと。
酸度2.0超えてるのか。
これは濃そうな気がするがどうなんだろう。
瓶詰めが去年の9月だから1年近く寝かせてるのか。
(開栓直後)
香 :穏★★⭐⭐⭐華
味 :淡★★⭐⭐⭐濃
甘辛:甘★★★⭐⭐辛
軽重:軽★★⭐⭐⭐重
淡麗めな旨口
口に含んだときの感覚:
甘味★★⭐⭐⭐
旨味★★★⭐⭐
酸味★★⭐⭐⭐
苦味⭐⭐⭐⭐⭐
渋味⭐⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
優しく広がる甘味と旨味。
生もとな酸味が程好く抜ける。
飲み込んだ後の余韻:
甘味★⭐⭐⭐⭐
旨味★★⭐⭐⭐
酸味★★⭐⭐⭐
苦味⭐⭐⭐⭐
渋味★⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
どちらかというと渋味に近い感覚。
キレもいい感じ。
で、結局どうなのよ?
旨味と酸味。
口に含むと優しい旨味と全体を引き締めてくれる生もとな酸味がいい感じ。
飲み疲れしないこの味わい、本来は秋に出るお酒なをけで、夏酒で疲れた体を癒してくれるような染み渡る感覚。
旨し。特定名称 純米
原料米 山田錦、雄町
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年6月27日
-
Kenji Iwasaki
4.0東鶴 純米吟醸 新麹室造り生酒(東鶴酒造:佐賀)
山田錦
精米歩合55
アルコール度数17
日本酒度+2.0
酸度1.5
アミノ酸度
酵母K1401,K1801
初めて飲む東鶴。
しかも新麹室造りか。
どんな感じなのか。
(開栓直後)
香 :穏★★★⭐⭐華
味 :淡★★⭐⭐⭐濃
甘辛:甘★★⭐⭐⭐辛
軽重:軽★★⭐⭐⭐重
バナナ、メロンのようなほのかに甘い香り。
芳醇旨口
口に含んだときの感覚:
甘味★★★⭐⭐
旨味★★⭐⭐⭐
酸味★★⭐⭐⭐
苦味⭐⭐⭐⭐⭐
渋味⭐⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
まろやかな口当たり。
やわらかな甘旨にまろやかな酸味がゆるりと広がる。
飲み込んだ後の余韻:
甘味★⭐⭐⭐⭐
旨味★★⭐⭐⭐
酸味★★⭐⭐⭐
苦味⭐⭐⭐⭐⭐
渋味⭐⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
きれいに酸味で締まる。
キレイもいい。
で、結局どうなのよ?
まろやかに甘旨酸。
ほのかに甘やかな香り。
やわらかな甘旨とまろやかな酸味はフルーティ。
キレもよくすっきり旨い。特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年6月26日
-
-
-
-
-
JIーKAー
4.0なんだかんだで200レビューになっちゃいました~(飲み過ぎ 笑) ということで、いつもいいね・コメントくださる皆様ありがとうございます!!!
いつも好き勝手書いてるし、半分が低評価なのに、沢山いいねいただきまして、、、恐縮です。しかし!今更変えてもしょうがないので、今後もこのスタンスでいかせていただきます!(¬∀¬)
200記念のチョイスは、敢えて普段通りで!
東鶴 芽吹き うすにごり 純米吟醸生 (¥1500+税)
麹:さがの華 掛:レイホウ、精米歩合 60%、日本酒度+1、酸度1.5、アルコール15度
初銘柄です!前情報なしで直感で買ってみました!逆にわくわくするやつっすね~(゜∀゜)
香り:うっわ━━!開栓から華やか━━!(゜∀゜)甘~いメロンと洋梨ミックス!奥の方で柑橘系がほのかにいますね。後からバニラアイスもふんわり~。アルコール臭なくて、ツンツンしてなくて、いい香りすぎでしょ~(´∀`)ヤバ
味わい:入りはピリピリから、めっちゃグレープフルーツ!(゜∀゜)最初っから酸苦と甘さがちょ━━まとまっています!転がしていくと、結構シュワシュワで一定したグレープフルーツ果汁~。甘さはあまり主張せず全体を包んでいて、果汁の一部になっています。そのままの流れで、自然に何の抵抗もなく喉をスル~っと通っていきますね~。
後味もグレープフルーツ!さっぱりすっきり!生搾りグレープフルーツ酎ハイを飲んだ後味みたい 笑。酸苦が残るのにう━━━まっ(゜∀゜) 辛さはない。あと杯を進めると出てくるやつ、、、出てこないね━━アルコール感(←これ結構重要!)
おりを混ぜ混ぜしますと、ややグレープフルーツが柔らかになり、まる~い甘さが増してきて、酸苦とのバランス完璧っすね!
ノーチェック銘柄でしたが、これ完全にアタリじゃん!!似たようなうすにごりがある中で、しっかりグレープフルーツの味わいで個性を出しています。もうね、たかちよみたいに、グレープフルーツを表現しましたって言っていいレベルっすよ 笑(たかちよよりグレープフルーツだったりして 笑)
こういうアタリがあるから、辞められないんすよね~(>∀<)ん~★4.0!!これはリピートで評価アップしそうな予感がしますね!2020年4月26日
-
-
-