佐賀 / 五町田酒造
3.84
レビュー数: 405
佐賀県の逸品。東洋で一番を意味する『東一』今宵は純米山田錦の64%磨き。契約農家で栽培されたリアル酒造好適米山田錦。純米は純米らしく。まさに究極の食中酒的な素晴らしい一本。嫌らしい吟醸香は皆無、口に含むと米の旨味が広がり、肴を選ばずに全てと調和して切れていきます。 さすがは『東一』 吟醸酒でなくとも、真っ向勝負。コスパ的にも2000台前半というすばらしさ。参りました。
特定名称 純米
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年8月7日
雫搾り。斗瓶貯蔵酒。 十四代より酒くさい。
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2018年7月29日
飲み口は辛めのピリッと感。なのに口に含むとふくよかな甘みを感じる。これは美味しい!好き!
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年7月26日
東一 純米吟醸 うすにごり GW前に呑んだお酒です。 極々微なガス感。 少し甘いグレープフルーツの様で、酸も同様。 美味しい!旨い!甘過ぎず、発泡感嫌いな私でもグビグビ行きました~! ねぎと豚のしゃぶしゃぶ、ニンニク酢醤油で最高でした! 季節物なので、また来年…(TT)
酒の種類 生酒
2018年7月8日
東一 純米吟醸 山田錦 1,944円/720ml 落ちついた吟醸香。 やや厚みのある辛口。
2018年6月29日
東一
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年6月17日
純米 山田錦 うすにごり 生酒
2018年5月30日
うすにごり。美味しい!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年5月27日
博多に勤務していた友人から勧められて初めて飲んだ酒。その時は香り高いように感じたがその後二度ほど一升瓶で購入して、余り匂いは感じなくなった。軽く、美味しい水のように飲める。飾らない、粗忽でない、薬指のような酒。
特定名称 特別純米
2018年5月20日
佐賀県の東一純米酒いただきましたε-(´∀`; ) 4杯目〜 びっくりするほど深みのあるお酒です! 東北のお酒かと思うほど濃厚です!
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年5月12日