庭のうぐいすのクチコミ・評価

  • ごま髭

    ごま髭

    4.0

    是非飲んでみたかった地元福岡の酒、庭のうぐいす。ここ数日暖かだったのもあってうすにごりをいただく。甘め微発泡、スルスルのめる。旨い、と思う。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月15日

  • haya

    haya

    4.5

    庭のうぐいす うすにごり 生酒です。

    今日は、自分の嗜好に合いそうなこちらを手に取りました。

    軽い口当たり、リンゴのような甘酸っぱさで、ジューシーなやつ。
    うす濁りのおりで、柔らかい甘味も感じる。

    すーっと肩の力が抜けて、素直に美味しい。

    2日目に甘酸を維持したまま、コクが増して、更に美味しく感じました。5.0に格上げします↑

    今日の午前中、
    集中してPCに向かっていたときに、デスクの片隅にそっと置いてくれました☆

    バレンタインデーだった!

    頂いたガトーショコラを、この瞬間の楽しみのために、大事に持って帰ってきました。

    バレンタインデー、毎年ドキドキしてたなぁ。
    チョコレートを貰えた年もあれば、貰えなかった年もあったり。

    いつまで経っても、
    チョコを貰った時の甘い思い出はそのままに。

    もう大人になったんだなぁと、
    ホロリとショコラを噛みしめ、
    お酒で流し込みます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2020年2月14日

  • とよふた

    とよふた

    4.5

    三羽目のウグイスは、純米吟醸中汲、限定594本のダ-クなラベルなやつ。開栓、ぬる燗から常温で頂く。香りはわずか、飲む、飲む 、飲む、果実の味。
    パイナップル→辛味→苦味、スパッと切れ切れ、旨いゎ!2日目、常温で頂くと果実のお味は、そこそこに甘味が出てきました。なんか純米吟醸の基本形のお味かと、勝手に思いましたわ。(基本形とは?自分もわからない?(-.-))まぁ旨ければいいのです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年2月5日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.5

    激美味(^^)

    特定名称 純米大吟醸

    2020年1月16日

  • とよふた

    とよふた

    3.0

    冬場は、にごり酒。お燗酒。庭のウグイスぬるはだ、こいつを頂く。蔵の指示どうり'ぬる燗'(どのくらいのあんばいか、わからないけどとりあえずぬるく、(^_^;))で、自分としては吟醸仕様は冷や酒と勝手に思っていたが、どうしてどうして、うめ-,うめ-,ですわ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年1月9日

  • satringer

    satringer

    4.0

    ドロドロ系大好きおじさんとしてはコレいけます。
    ドロ度が高く満足感ありながら低いアルコール度数とさっぱりした飲み口で朝から飲めそう。体に優しい大人の甘酒。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年1月4日

  • たいこ

    たいこ

    3.5

    庭のうぐいす 特別純米 しぼりたて
    旅先の鹿児島でマニアックな酒屋を発見し、税込み2838円(1800ml)で購入。
    開栓すると青リンゴっぽい香り、その後、少しセメ系も漂ってくる。
    ただ、生酒の割にはフレッシュ感、フルーティー感が少なかったように思える。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月27日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    庭のうぐいす 純米大吟醸 黒鶯
    掛米:山田錦45% 麹米:夢一献45% 精米45% アルコール15度

    香りは微かにチェリー!
    味わいは呑んだら直ぐに分かる懐が深いお酒ですよ。
    甘味と酸味は幾分少なめですが呑み続けるとどんどん好みの枠に入ってくる。
    水の様にではありませんがノドを通り過ぎた後、どこか違うところに流れている様な浸透感。
    いくらでも呑める柔さがあり食中ならば色々な食材と合わせたくなる冒険したくなるお酒ですよ!
    くろうぐ旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月27日

  • Shigeki

    Shigeki

    3.0

    庭のうぐいす しぼりたて生酒
    つくば市のたがみ酒店で購入。初めての銘柄です。
    うーん、自分の好きではない味、香りの要素が含まれてます。いつもながらうまく表現できないのですが。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月22日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.5

    正にこのスペックは私の好みにド・ストライク(^^)この値段でこの旨味を醸し出す黒鶯(^^)今年のベスト3に名乗りを挙げました(^^)

    アルコール度数 15
    使用米 山田錦,夢一献
    精米歩合 45
    使用酵母 オリジナル酵母
    日本酒度 +5
    酸度 1.4


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦・夢一献

    2019年12月18日