庭のうぐいすのクチコミ・評価

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    フレッシュさ、すっきりしたなかにも上品な膨らみがあり、香り・味ともに洗練された大吟醸。

    原材米:山田錦
    精米歩合:38%
    日本酒度:+5
    酸 度:1.3
    アミノ酸度:0.9
    使用酵母:熊本9号系
    度 数:15度

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2019年12月17日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    純米(大)吟醸 中汲み

    これ凄いな〜って、一口目で感じてしまいました。
    おっ、フルーティーな口当たりと思ったら
    綺麗スッキリと喉をスルーしていきますね(´∀`*)ウフフ
    中汲みだから?と言うのもありますが、
    庭のうぐいす自体のポテンシャルでしょね( ´͈ ᵕ `͈ )

    2019年12月15日

  • koume

    koume

    4.0

    じっくり飲むと優しい甘さキレ良し♥

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月11日

  • こうけん

    こうけん

    4.5

    甘みとフルーティーな旨味がブワーッと来ます。the生酒という感じのフルーティーさでびっくりしてしまいました。おいしい!!

    2019年12月8日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    庭のうぐいす 特別純米 しぼりたて生

    精米歩合:60%
    アルコール度:16度

    華やかでふくよかな甘みと旨味。
    生酒らしいフレッシュな口当たりで
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 麹米:山田錦、掛米:夢一献

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月7日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    このお酒にしてはかなりの淡麗。
    キレが凄くスッキリと喉を通ります。
    爽やかな酒。

    2019年12月6日

  • Asuki

    Asuki

    3.0

    あきあがり。やっと開栓。
    スッキリ飲みやすく、食中酒にピッタリ。
    今後味の変化に期待。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月23日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.0

    特別純米 ひやおろし
    久しぶりに全国巡りに戻りました。こちらでも人気のある福岡のお酒です。秋酒のイメージということなのか、オレンジ色でかわいい鳥の絵のあるラベルです。突出したところは感じませんが、透明感のある落ち着いた味わい。ちょっと辛めで秋の味覚にぴったりです。この酒蔵さんは四季を通じて色違いラベルを出されているようなのでいろいろ試してみたいです。精米歩合60% ¥2600(税別)

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年11月7日

  • hide

    hide

    3.5

    鶯印のどぶろく

    「どぶろく」普通の濁り酒と違い、醪をそのまま瓶詰めしているので「マッコリ」に近い酸味が有ります。

    それでも「マッコリ」とは明らかに異なる米の甘みを感じられるライトな佳いお酒。

    アルコール度 6度
    原料 米(国産)
    米麹 (国産米)
    精米歩合 60%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年11月6日

  • きむち

    きむち

    3.5

    旨みたっぷりでいながら、爽やかさも残っていて、
    これぞひやおろしって感じ。

    2019年11月3日