福岡 / 井上合名
3.79
レビュー数: 552
さらりと飲める。夏のラベルが印象的。
特定名称 吟醸
原料米 夢一献
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年7月27日
三井の寿純米大吟醸酒未来。写真は海外輸出向けの物。軽いタッチではあるが何といっても十四代高木社長が開発した酒米酒未来の味を十分堪能できる。口の中に含んだ時に感じるふわっとした柔らかく、上品な口当たりがいろんな料理との相性を際立たせる。コスパ最強、香り系に偏りやすい海外でも万人に受ける飲んですぐわかる『うまい、いい酒』
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年7月19日
三井の寿
2019年7月10日
純米吟醸 大辛口 山田錦。 うーん、ただ辛いとしか言えません。あと薄い。日を変えて飲んでも、それしか感想が出て来ませんでした。 安西先生…旨味がほしいです!
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
2019年7月9日
スッキリ夏酒、これまたよろし。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年6月23日
三井の寿 夏吟醸 チカーラ Di Estate Cicala
2019年6月17日
持ち寄り日本酒会⑤ エチケットがかわいい。スッキリ夏の味。 日本酒度/-2 アルコール度/15% 酸度/2.1 精米歩合/60% @ごまや ¥1300/ 720ml
2019年6月16日
バトナージュ。日本酒のフルボディーって何だと思い飲んでみた。確かに言いたいことは分かる気もするが、ワイン感は流石にないな。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2019年6月12日
(備忘録)阿蘇の地酒やさんにてやっと買えた 三井の寿のポルティーニ、2630(込)。 スッキリで極フルーツかな 熟成風味は感じなく 特に後を追う酸味がいいのでした。
2019年6月8日
三井の寿 純米吟醸 大辛口。 辛口ですが旨みもしっかり感じられます。 ワイングラスで飲んでも良いかも〜
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+2
2019年6月1日