1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 文佳人 (ぶんかじん)   ≫  
  5. 12ページ目

文佳人のクチコミ・評価

  • TT

    TT

    4.0

    今更ながら秋に飲んだお酒の投稿シリーズ。
    日本酒王子がおすすめしてくれた文佳人の秋上がり。

    旨みと特に酸味のバランスが素晴らしく、淡麗辛口のお酒の中ではかなり良かった。
    来年も頼みたい1杯。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年1月8日

  • かもす

    かもす

    5.0

    フルーティーなシュワシュワ感ですが、日本酒らしい旨味もあり、和食と合います。
    呑む食うの無限ループ
    @居酒屋 あんじ 烏丸六角店

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月23日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    5.0

    リズール おりがらみ 限定生酒
    青林檎系の酸味とガスで飲み易さは抜群。
    旨味もたっぷりでほんのりの苦味もまた素晴らしい。
    これは美味い!

    2022年12月20日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    純米吟醸 雄町 氷温五年貯蔵
    トロッとした舌触りに魅き込まれます。
    上品な味わいはソソとした奥ゆかしさ。
    落ち着いた飲み心地を堪能できます。
    ゆったりと旨味を堪能する酒。

    2022年12月2日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    文佳人の秋あがりです
    口に含むと甘い感じがしますが、重くはなくスッキリ美味しいお酒でした

    2022年11月24日

  • CL400SS

    CL400SS

    4.0

    文佳人 純米吟醸

    シュワッとして甘旨!
    東京駅の酒屋で1合ゲット。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月22日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    夏純吟 美味しい。ラムネと聞いた割にそんなにラムネ感は感じなかったけど美味し( ◠‿◠ )

    2022年10月29日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    純米吟醸 山田錦
    フルーティで美味しい♪

    2022年10月7日

  • さくら

    さくら

    3.5

    秋上がり
    良い弱セメダインと酸でさっぱり
    17.5の高アルながら後味さっぱり、で飲み飽きない
    後味辛口
    @結

    特定名称 純米

    原料米 アケボノ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年10月1日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    文佳人 純米吟醸
    高知県は香美市のお酒🍶

    洋ナシだったりメロンな上立ち香🍐🍈
    含んでピリッと微炭酸と、プリンスメロン系の果実甘味🍈
    全体的に辛味で包み込まれて終始スッキリ🤗

    今宵は、帰宅時にゲリラ豪雨に遭遇してしまい、即入浴後の水分補給のビールに続いてのジャブジャブ酒(((ꎤ’ω’)و三 ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ

    まずはご馳走様でした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 松山三井

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月1日