高知 / 亀泉酒造
4.29
レビュー数: 1313
亀泉 純米吟醸原酒 パイナップル味で一番好み。こんなに手に入れやすくうまい日本酒は無い。
特定名称 純米吟醸
原料米 CEL-24
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2022年1月11日
亀泉はやっぱり美味しい!お気に入り!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
とってもフルーティー&甘口!デザートワインならぬデザート日本酒!?原酒生酒なので微発泡。美味しく頂きました。
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2022年1月10日
口に含むとフルーティーな香り、柔らかい甘さが広がる。甘めの白ワインのよう。
原料米 八反錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年1月9日
備忘録として 亀泉 純米吟醸 生原酒 夏に飲んだ物と若干スペックが違うが、細かな味の違いはわかりません。 とにかくパイナップルの香りが強くて甘くて、メチャクチャ美味い。ここ最近あまり美味い酒に出会えて無かったので、口直しで開栓。やはり間違いは無かった。 でも、連チャンはキツイから最後の一杯にデザート感覚で!
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
2022年1月8日
亀泉 CEL-24 純米吟醸生原酒 噂通りのパイナップルジュース。 ほんのりガス感。 意外と辛味あり。 ちょっと甘過ぎるかな。
2022年1月7日
SEL24酵母 パインの香りって色んな酒で良くコメントがあるが、 余り好きじゃない。 でもこれ、まさかのパインでした。 甘いがキレもあり美味しいb。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年1月4日
パイナップルを思わせる味わいは本当でした。 甘いながらも飲みやすく、すぐに無くなってしまいました。
2022年1月2日
あまーい うまいな
2022年1月1日
亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24 精米歩合:50% アルコール度:14度 豊潤な香りとメロンのような フルーティな甘味。 生酒らしいフレッシュな酸味が口当たり良く 程よい苦味と渋みで深みのある美味さです。 熱燗も試したくなるけど 冷やのままで飲み切ってしまった とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米大吟醸