1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岡山の日本酒   ≫  
  4. 粹府 (すいふ)

粹府のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    4.5

    粋府 都 純米吟醸 生酒 酒造り大学25期生です。

    杜の街グレースの新酒イベントで出会った総社のお酒。
    ハッピ姿のお姉さんが注いでくれる雰囲気がイイ⤴️
    三種呑み比べの中でこちらが最も好みだったので、お持ち帰りしました=3

    酒造り大学とは…
    ↓蔵元さんHP引用📝
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    一般市民の皆様に日本酒の原料であるお米の田植えから酒の仕込み、瓶詰めまで、酒づくりの最初から最後まで参加いただきます。

    その目的は
    ・一般市民の皆様に余暇の活用場所及び交流の輪をひろげていただく場所を提供する。
    ・実際の米作り、酒づくりを体験して頂き、日本酒に対する知識、理解を深めていただく。
    ことにあります。
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    素晴らしい企画じゃん!酒造り大学に入学したい🏫

    とにもかくにも⤴️
    飲んでみなくちゃ始まらない🍶🎶

    ・アンデスメロンの香り🍈
    ・ピチピチのドライな泡
    ・ジューシーな口当たり!
    ・お米の甘味が心地よい🍚
    ・ほのかな優しい苦みで締める

    若々しいメロンのイメージ🍈
    日が経つと、甘味が増す。
    緑のイメージでゆったりまったり😌💚

    桜が終わりを告げるとともに、
    各蔵元さんでは、皆造を迎えて今シーズンが終わる🌸🍶

    旬の生酒に拘るばかりでなく、
    生酒を寝かせて円やかにしたり、
    火入れして落ち着かせたり。。。

    四季を感じる。
    それでいて、一年中楽しめる!
     
    ”全部、日本酒が素晴らしいせいだ!"

    ついつい杯が進んで、酔ってしまうよ😊🍶🎶

    特定名称 純米吟醸

    原料米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月7日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    2.0

    粹府 生原酒(三宅酒造:岡山)
    米不明
    精米歩合70
    アルコール度数19-20
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、粹府の生原酒なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★☆☆☆☆華
    味 :淡★★★☆☆濃
    甘辛:甘★★★★☆辛
    軽重:軽★★★★☆重
    濃い・辛口

    口に含んだときの感覚:
    甘味★☆☆☆☆
    旨味★★☆☆☆
    酸味★☆☆☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    全体的にほんのりと感じるくらい

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味☆☆☆☆☆
    酸味★☆☆☆☆
    苦味★★☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    飲み込む直前くらいから辛子みたいな辛さが

    で、結局どうなのよ?
    どっしり辛い
    味はそこまで濃くはなくてアルコールの濃さ
    どっしりとパンチのある口当たり
    アルコールの刺激なのかわからんけど辛子みたいな辛さがじわっとあがってくる
    口の中が少しピリピリする

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2023年2月3日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    3.5

    粹府 特別純米(三宅酒造:岡山)
    朝日
    精米歩合60
    アルコール度数15-15.9
    日本酒度+3.0
    酸度2.0
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、粹府の特別純米なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★☆☆☆☆華
    味 :淡★★★☆☆濃
    甘辛:甘★★★☆☆辛
    軽重:軽★★★☆☆重
    中間・やや辛口

    口に含んだときの感覚:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★★☆☆☆
    酸味★★★☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味★☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    ほんのり旨味
    酸味がやや強め
    わずかに渋さ

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★☆☆☆☆
    酸味★★☆☆☆
    苦味★☆☆☆☆
    渋味★☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    ほんのわずかに苦味
    余韻は浅い
    すっきり後口

    で、結局どうなのよ?
    すっきり渋酸
    口当たりはさらり
    けっこう爽やかな感じで飲みやすい

    特定名称 特別純米

    原料米 朝日

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月31日

  • こぐま

    こぐま

    粋府 上撰 三宅酒造
    備前国分寺のすぐそばにある酒蔵。
    岡山県内でもあまり見ないのでマイナー酒蔵だと思われます。
    ここのお酒はとにかく色が真っ黄色で、多分、活性炭をほとんど使ってないと思われます。
    酒の味をそのまま直球で出していくポリシーなのかなと想像。
    味は濃醇ですが、岡山の酒にしては甘み少なめの濃醇辛口。
    やや椎茸のようなくせのある香りがして、好みが分かれそうです。
    黄色くてあまりお化粧してない直球のお酒ということで、同じ岡山の室町酒造のお酒と近い印象を持ちました。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年3月1日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    OKAYAMA SAKAGURA COLORS #17
    三宅のみやこ 純米吟醸
    三宅酒造 総社市 爽酒 (銘柄違いますがこちらへレビュー)
    使用米/都(岡山県総社市産)100%
    精米歩合/55% アルコール分/15度
    今回の原料米の都は1度絶滅した品種ですが、こちらの酒蔵さんが復活させたそうです。
    華やかな上立香しっかりひろがります。色味はほぼ無く、口当たりはジューシーで強めの甘さに味わいもしっかり芳醇で苦味は少し、後口軽い辛さはありますが味わい柔らかく上品な味わいです #note82

    2022年2月10日

  • haya

    haya

    4.0

    岡山zaruプロジェクト ORIGIN グリーンです。
    幻の酒米『都』の素朴さなのかな。
    とろっと、甘い、濃厚な味わいで、ラベルのイメージの通り、酒蔵でタンクから汲み立ての特長を感じます。
    綺麗にお化粧されていない、『すっぴん』のお酒でした!
    アルコール度数17度以上は久しぶり。とにかく主張が強いです(笑)
    日本酒にも若々しい時期があるんだなぁと再認識。
    この後に、綺麗にお化粧したり、理不尽な大人の事情も経験して、深みが出てくる。日本酒もわれわれ社会人も、同様だなぁと気づかせてくれたお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2019年3月19日

粹府の酒蔵情報

名称 三宅酒造
銘柄 粹府 浪漫飛行 鬼鐡
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 岡山県総社市宿355
地図