超久のクチコミ・評価

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    ようやく夏らしい暑さになりました!
    夏酒よりもサッパリ辛口の酒を飲みたくなり注文。
    強めの旨味ががっつりとやってきて、甘く変化しそうな雰囲気かと思いきや、旨味が消えると同時にとても辛くなる。
    辛さの余韻長め。いつまでもピリピリしてる。
    ほんのりメロン系かな?

    特定名称 純米

    原料米 山田錦22%/出羽燦々78%

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2020年8月3日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    純米超辛口 無濾過生原酒。

    超久は基本的に熟成させてからリリースされる銘柄みたいですが、コレは比較的若い30BY(1年熟成)です。ほんの少し黄色味がかった液体。含むと舌先にピリピリッと辛味が来て、セメっぽいんじゃないけどアルコール感があります。液性に瀞み。これもまたハードリカーの匂いがしますね〜^ ^ ちょっとした芳ばしさと、カッと来るアルコール。

    6日目。
    ちょっと置いてしまいましたが…良いな^ ^ 辛口だけどアタックには旨味もちゃんと感じられます。あとはやっぱりアルコール感。なかなか鋭いです。

    7日目。
    軽い芳ばしさや穀物っぽい旨味もちゃんとあるけど、何よりアルコールの強さが特徴的で、含む度にピリッと来ます。しかもその純度が日毎に増している気がします。このあいだの凱陣は熟成から来るウイスキーっぽさでしたが、これはソリッドなアルコールの強さがドライ・ジンを思わせます。家にライムがあったら加えてみるのもアリかな^ ^ ちょっと感じた部分を増幅して例えているので大袈裟だとは思いますが^^; 個性的で面白いことは確かだし、このアルコールがストレートに来る感じは好みの分かれるところでしょうが、私は好きです^ ^ また他の超久も飲んでみたくなりました。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年8月2日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    3.5

    超久 純米吟醸 720ml

    税込価格:¥1584円

    無濾過生原酒を-5度で低温熟成、が謳い文句。
    これだけ寝かせてて、オリが気にならないからフィルターは通しているのかなあ。
    香り控えめ、味も特徴ない...
    熟成した旨味が感じられない(´~`)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年1月30日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    純米吟醸備前雄町。
    2017年の仕込み。
    丁度良い熟成でしっかり角の取れた柔らかい味。
    雄町の個性が最大限引き出された芳醇な酒!

    2020年1月24日

  • hio

    hio

    2.0

    糖分多め

    2019年2月23日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    3.0

    少しイメージしていたのと違う。まぁコレはコレで美味しいのだけど

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2019年2月14日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    珍しくも和歌山の酒 兆久。
    甘味と苦味を しっかりとした酸味で締める、芳醇な呑み口。食事のスタートに好適。フレッシュとまではいかないが、程よい酸味が旨い酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦と雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月8日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    2014年の生酒純米吟醸。
    すっかり醸されたまろやかで芳醇な味。
    かなり貴重!

    2018年9月26日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    3.5

    25BYの氷室貯蔵生酒「超・超久」。
    秋の夜長のお供にチョイスしてみました。

    すっかり山吹色の液体はカラメルの香り。
    意外にみずみずしい呑み口から、こっくりした甘みの残照と、焦がしたような苦みのコク。

    何だろう。ラム酒に近いのかな。
    少し冷やして、肉じゃがと合わせて。
    ロックもよし。ナッツとも合いそう。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年9月21日

  • No name

    2.0

    米はよいが、甘いのほかに特徴が見つからない。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年4月28日