和歌山 / 平和酒造
4.08
レビュー数: 2002
日本酒バー第四段 ちょっと初紀土で休憩(;^_^A
2017年11月15日
紀土 純米吟醸しぼりたて生 マスカットやライチの吟醸香 フルーティでフレッシュで美味しい ただ、飲み進めるとフレッシュだからかアルコールが溜まってく感じで、もう一杯とはならないのが残念
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年11月13日
開けてすぐはスッキリしていてスイスイ飲める。 数日経つと味が出てきてしっかり飲める。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2017年11月12日
サラリと流れるような
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
無量山 さわやか
特定名称 純米
2017年11月10日
中々美味しい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
本日二本目の開栓◎ 税抜き900円の超絶純米酒です! 後味のアルコール感がありますが、庶民の味方のすっきりなお酒です(’-’*)♪
2017年11月5日
冷やおろし 香り控え目。 優しい口当たりから、力強い甘味へ。 その後仄かな酸味へと。 口当たりが良いお酒です。
2017年11月2日
純米吟醸 しぼりたて。 開栓直後はかなりうまかったです(4.5)! その後は感動するほどではなかったですが最後まで美味しく頂きました。 五百万石でこの値段でこの旨さは素晴らしい! オススメの飲み方:5℃〜10℃、開栓直後 精米歩合:50% 上立ち香:中、劣化速度:中
原料米 五百万石、酵母:協会1801号、協会9号
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年11月1日
紀土の純米大吟醸です。香りは穏やかですが、深みのあるイチゴの甘い香りがします。口に含むと、ふわっと華やかなイチゴの甘みが広がり、その後に落ち着きのある酸味のアクセントを感じます。お酒でクセが無く、獺祭が好きな方にはオススメのお酒です。
2017年10月29日