1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 紀土 (きっど)   ≫  
  5. 11ページ目

紀土のクチコミ・評価

  • バボビ

    バボビ

    4.6

    紀土 純米大吟醸 山田錦 1800ml (海南市)
    香り良く、フルーティーで旨味のある美味しい日本酒です。

    2025年2月16日、神戸市東灘区岡本での「岡本日本酒イベント」で11種中8種味わいました。60ml200円。その③。

    『穏やかでマンゴーを思わせるフレッシュな果実の香りが華やかに漂います。口当たりはやわらかく、酸味をほとんとど感じさせないクリアな印象。アルコール度15度。精米歩合50%。(メニュー表より)』

    『販売価格:3080円(税込)。山田錦50%精米、華やかでフルーティーな吟醸香が女性人気の高い純米大吟醸です。純米大吟醸ならではの甘みと旨みを存分に味わえます。おすすめは、キリっと冷やしてワイングラスに注ぎ、コクや旨味が際立つチーズに合わせて楽しむこと。リゾットなどイタリアンにもぴったりで、香り豊かなハーブとも絶妙に調和します。「紀土」という名前には、紀州の風土を生かして、若い飲み手にも愛されるお酒を造っていきたいという気持ちがあらわれています。(はせがわ酒店より)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2025年2月16日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.2

    特別純米雄町火入

    控えめな香りと甘味、すっきりな旨味飲み口。嫌味が無く細身のお酒。悪くは無いけど、自分の好みにはいまひとつ物足りないかな。

    2025年2月15日

  • みっちゃん

    みっちゃん

    4.0

    紀土 純米酒
    令和6年10月、馴染みになりたい酒屋さんで購入。

    コスパの評判どおり、尖ってない美味さで懐にも優しい、良質なお酒。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    炉端酒場🏮ぎんぎん🍶

    2025年2月12日

  • Yoshio

    Yoshio

    4.5

    紀土純米吟醸酒しぼりたて
    やっぱりコスパいいですね。
    旨いの一言!

    2025年2月11日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.6

    純米吟醸にごりざけ生

    フルーティーな香り、過ぎない甘味、ほどほどのガス感に全く嫌味がないスムーズな飲み口。フルーツジュースと言ってもよいレベル。紀土はあまり飲んでいないけど、なかなか良いな。今だけ飲める(?)美味しいコスパ抜群のお酒。ご馳走様でした。

    2025年2月11日

  • 酔拳師

    酔拳師

    4.0

    純米吟醸 春ノ薫風
    2024年4月

    初紀土です
    春酒らしくフレッシュでスッキリとした飲み口
    甘味はそれほど感じなく、米の旨味を感じ苦味の余韻で終わる
    白身魚と合わせたが絶妙に合いました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月11日

  • たけ

    たけ

    4.0

    赤紀土
    赤米を使ったお酒です🍶
    スペック的には純米になるのかな?🤔
    味わいは甘さが特に独特!
    赤米になるとお米の旨味、
    感じ方も全然違うのね🤭

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月10日

  • サザザザザーン

    サザザザザーン

    4.0

    キッド

    いい感じでした。

    リピートあるかは微妙ですが

    このコスパでこの味わい

    キッドすごいですね。
     後味に苦味が少しあって甘みに変わるようですが

    苦味が少しあるのはやや苦手感あります

    2025年2月8日

  • mhiro

    mhiro

    4.5

    紀土 純米吟醸 にごりざけ生

    実はリピートして2本目だったりします。
    安さと白さに惹かれてしまいました。

    香りはアル感少し残しつつ乳酸感ありのカルピスソーダ。
    飲んではガス感と合わせて苦味でドライに、軽快に喉越しを感じつつにシルキーな甘味も広がっていきます。
    個人的に苦味と甘味のバランス感が好き。気に入ってリピートしてしまいました。

    これで1400円しないのはスゴすぎる。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月7日