1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 車坂 (くるまざか)   ≫  
  5. 11ページ目

車坂のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    燗 車坂 生酛純米酒 生酒
    キレイでお米の旨味を引き出したお酒。
    ■原料米:石川県宝達志水町産五百万石(無農薬無化学肥料米)
    ■精米歩合:65%
    ■アルコール度数:17.8度
    ■日本酒度:+3.8
    ■酸度:2.4

    2021年10月18日

  • hurohukidaikon

    hurohukidaikon

    4.0

    車坂 純米吟醸酒 オータムセレクト
    ジューシーな酸味を感じ、冷蔵保存でじっくり飲んでも美味しいお酒。
    香りもどこかリンゴを思わせるフルーティさで、秋の訪れを祝いたくなる。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月16日

  • ひで

    ひで

    4.0

    魚に合う吟醸酒

    豊潤、うまくち

    刺し身がうまい!

    2021年9月11日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    車坂 山廃純米 秋あがり

    精米歩合:65%
    アルコール度:16度

    今年初の秋あがり。
    山廃らしい少し香ばしい香りに
    程よい甘味と苦味。
    酸味は少なく旨味の余韻が続きます。
    冷やでいただきましたが熱燗も試してみたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月5日

  • 左近将監

    左近将監

    3.0

    車坂 山廃純米 生酒

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 山廃

    2021年8月29日

  • おきさん

    おきさん

    3.0

    初めて頂きました。うーん、ザ日本酒?過去の自分なら飲めない部類の日本酒です。燗酒にしたらいけるかな?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月23日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    車坂 山廃純米大吟醸 生酒

    イメージは、ツンときてジワジワ〜。純米大吟醸スペックですが、食中酒として楽しむのがオススメです✨

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 山廃

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2021年8月22日

  • nk

    nk

    3.5

    濃厚生原酒。 氷で割るのが良い日本酒ですね

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2021年8月21日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    4.0

    裏ラベルを見ると「ロック(氷)で」との事で初めて氷を入れて呑んでます。

    ストレートで呑むより甘さがました感が。
    これはこれで美味しいです。

    アルコール分18.5度ですが…

    時間が経つごとに重みが増します(笑)

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年8月14日

  • さん

    さん

    4.0

    ☆☆+

    車坂 涼の純米酒
    和歌山県 吉村秀雄商店

    口開け
     甘味苦味酸味 一体となった
     酒!という感じ

     舌に残る余韻が
     甘味苦味酸味が カクテルのように
     混じっている 

     最近のトレンドと違うけれど 
     これはこれでいい

     3日目
     味、殆どなく変わらず
     安定している。

    情報
     女子スケートボードパーク
     金メダリスト、四十住さくら選手
     の地元 酒造店が
     空いていた蔵を 
     練習場として提供していた
     というニュースをみたのが 
     購入きっかけ。

     原料米が 
      和歌山県産 玉栄(たまさかえ)
      主に滋賀県で作られているそう

    四合瓶 1155円税込 お手頃
    玉栄 精米歩合65%
    16度

    2021年8月10日