和歌山 / 名手酒造店
3.88
レビュー数: 509
しっかり、バランスよし。
特定名称 純米
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年1月16日
純米生原酒。コレ、いつも行ってる酒屋にあったら買う。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2016年12月27日
碧山。 なんか普通のタイプじゃなさそな気がしてジャケ買い。 なかなかねっとりしてていい。 米の旨味が強い感じ。 アルコールです。
特定名称 純米吟醸
2016年10月15日
純米。辛口のわりとスタンダードな味わい。使い勝手は良さそう。
2016年10月14日
居酒屋で。 酔いすぎて、あまり印象がありません。
2016年9月25日
和歌山で一番有名なお酒。強すぎず上品な香り、喉越しはすっきりとしていてキレがよく、全体的にきりっとした印象。和歌山で知る人ぞ知る焼きサバ寿司と一緒にいただきましたが、すごくよく合いました。しつこくないのでお寿司やお刺身と相性が良いと思います。価格もお手ごろなので、和歌山に行った際にはぜひ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2016年8月19日
中取り。アルコール18.5パーセント。豊かで深みある旨味でよくまとまっている。うまい。
酒の種類 無濾過生原酒
2016年5月31日
美味しく頂きました。コク、旨味が広がり程よい余韻がスッと消えます。
2016年4月24日
濃厚な味わい
2014年9月8日
黒牛発見。さっそく注文。 確かに円やかな味わい。チョイと癖あり、かなり旨い。チビチビいこう。
2014年8月28日