1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 名刀正宗 (めいとうまさむね)

名刀正宗のクチコミ・評価

  • パパパK

    パパパK

    3.9

    名刀正宗

    2025年5月6日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.1

    特別純米酒 名刀正宗 情燗屋 (燗酒専用)

    蔵元で購入


    常温 旨酸で、けっこう酸味強め
    意外でしたが好みの味で旨い😋

    ぬる燗 旨甘酸苦~少し辛酸苦みの余韻

    上燗 味わいは、ほぼぬる燗と変わりませんが熱いほうがバランスが良いような気がして旨い😋

    7日目 ぬる燗 開栓日と殆んど味わい変わらず旨い😋
    しかし、他の銘柄の無濾過原酒を飲んだ後なので酔ってても加水感を感じます🤔

    20日目 ぬる燗~上燗
    旨酸辛~軽めの苦みで旨い😋

    30日目 ぬる燗 旨酸辛~苦みの余韻で安定した旨さ😋

    情燗屋というだけあって温いのより熱いほうが旨いお酒でした❗️😋

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月1日

  • バボビ

    バボビ

    4.2

    名刀正宗 特別純米 脇 生 1800ml (姫路市)

    超辛口と表示されていますが、さほど辛さは感じず、フレッシュですっきり飲みやすい旨味のある純米酒です。
    2025年3月17日、会社の仲間と神戸三宮での宴で味わいました。その③。

    『販売価格:2970円(税込)。 使用米:山田錦。 精米歩合:65%。 日本酒度:+15。 ALC度:15〜16。
    芳醇辛口の純米酒。純米酒では珍しく日本酒度+15というとんでもない超辛口です。 しかし最初にも言っているように、すっきりとした味わいの中にも、しっかりと米の旨味を引き出しだしているお酒です。 (Yahoo!ショッピングより)』

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    2025年3月18日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.5

    名刀正宗 特別純米 乙天 (超甘口)

    蔵元で購入

    冷酒 穏やかですがスッキリしたような香り
    口に含むと、甘味より酸味のほうが強く感じられ旨苦味を伴いキレていき僅かに苦味の余韻

    ラベルに超甘口と表示されていますが、酸味のほうが強いので、くどくなく旨いです😋


    ぬる燗 ツーンとアル臭と穀物の香り
    旨辛~ヒリヒリ~酸旨~少しだけ苦味

    個人的に、燗酒のほうが旨旨😍🥰

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月5日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.6

    名刀正宗 しぼりたて 石掛天秤搾り

    酒匠 香山商店さんで購入


    冷酒で、わりと濃いめの円やかな甘味、旨酸味後に穏やかな辛苦味でキレます。
    19度のアル添酒でバンチのきいた呑みごたえあり旨し❗️😋

    熱燗にすると、ツーンとアル臭がしますが直ぐに穀物感ある香ばしい香りで口に含むと、少し甘さが押さえられ、これも旨し😍

    ここの蔵のアル添、偶々なのか痒くならないのが嬉しい😆
    旨いお酒でした🥰

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月21日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    5.0

    名刀正宗 にごり酒 ( 活性生酒 )

    酒匠 香山商店で購入


    アル添酒ですが、田中醸造所のにごり生酒ということで買ってみました。

    弁付きのキャップのためボコボコと澱が沸き上がりましたが噴き出すことなく開栓できました😮‍💨

    冷酒で、穏やかですが麹の香りがします。
    名刀正宗なので、辛口を想像してましたが、一口目こそ甘かったですが、少し控えめな甘さでシュワシュワ、クリーミーで嫌な癖もなくスッキリとキレていき美味い美味い😳

    身体的に苦手なアル添ですが、殆んど痒くならない🤣🤣🤣
    これにはビックリしました❗️😳

    アッ❗️というまに空いちゃいました😋

    特定名称 普通酒

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月2日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.5

    特別純米酒 名刀正宗 脇 (超辛口) 生酒

    酒商 川十さんで購入

    冷酒で、少し甘めの口あたりですが、直ぐに渋味から辛口へと変化しキレていきます。
    田中酒造所特有の控えめな渋味が結構好きな味わいで旨いです😍
    日本酒度+15らしいですが、そこまで辛く感じません。

    熱燗にすると、スーとアル感と同時に穀物からくる芳ばしい香りがします。
    甘味が減り旨味、渋辛苦味でキレていき旨ぇ~🥰
    旨い日本酒呑んでるな~と至福の瞬間です😍

    2日目、冷酒で味わい変わらずキレの良い辛口酒でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月23日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.5

    特別純米酒 名刀正宗 若天 (超辛口)

    蔵元で購入

    何故か500ml瓶で税込1100円でした。

    常温で、昔ながらの日本酒!て感じの香りがします。
    超辛口ですが、甘旨味後に癖のある渋味が鼻を抜け辛口でキレの良いお酒で美味しいです。

    このお酒、かなり好きかも❗️😍

    イベントに参加しようと思い最後の一杯をレンチン2分していたらポッーン!とハゼって飛び出し残り1割位しか残ってないやん!😱
    レンジの中を掃除してたら冷めてしまい酸っぱいお湯になっちゃいました😭
    勿体ないことしちゃいました😥

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年5月19日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    名刀正宗 本醸造 田中酒造場 兵庫
    精米70% アルコール16%
    今回は姫路遠征、山田錦で醸したお酒と山田錦の大吟上煎餅とW山田錦のペアリング!
    穀物感ある穏やかな上立香で色味はなく、口当たりクラシカルな甘さが程よく、味わいしっかりと芳醇寄り。名刀正宗の銘柄、めっちゃキレッキレかと思ったら、じんわりと感じる苦味に控えめな酸味と辛さ。しっかりとした味わいが後口まで残る押し味を感じる昔ながらの灘に近い兵庫酒らしさあるお酒。
    灘酒を中心として数多くの兵庫酒を飲んでいるいますが、これは歴史と伝統を感じる味わいで米菓との相性めっちゃイイ、でもちょい典型的な味わいすぎて個性は感じないかな #note69

    2023年2月16日

  • くさまくら

    くさまくら

    4.5

    名刀正宗 若天(超辛口)
    精米歩合65%
    アルコール16度

    "白鷺の城"というお酒を買いに行きました。
    チェックが遅れたのでどうかな?
    アチャー!残ってないわよー😢
    で、連れ帰ったのがこの若天様。
    超辛口にちょっと躊躇しましたが
    これも何かの縁、ステキな出逢いは得てして
    こんなところからやって来るものです。

    同じ蔵だと知ったのは持ち帰ってから、
    改めて酒屋さんのページを見たら
    今年は生酒だよー!とも。

    さてさて名刀の切れ味や如何に!
    冷やから
    ほんの少しの甘味を感じる間もなく
    辛味ピリピリー。ホントだ辛いや。
    キレが良くてスーッと流れていきます。
    でも単なる端麗辛口とは違いますね。
    うまく表現できないけど、
    舌奥に炊いたお米のような甘味。
    甘露と表現するのがいいよーな。
    これがいいんだぁ。実に良い。
    端麗ウマウマ辛口。

    続いて常温
    酸っぱい。フルーティではなく酢水のような。
    同じお酒なの?これ。
    酸っぱさが清々しく消えて、でもウマウマは変わらず。
    美味しい。

    最後は燗
    まろみが広がる中に例の甘露。
    ホッコリのウマウマー!
    全温度旨かったですが、
    温度でいうならば燗のあとに呑んだ
    冷たいのがベストでした。

    アテはレギュラー陣
    ホタル、チーズ、ごまイワシ
    どれとも合いました。
    一番合ったのはゲストで登場
    チーズはんぺんのバター焼きでしたね。

    いつもは必ずお酒からいくのですが
    最終日はホタルを先に食べてしまいして...
    お酒を呑んだら、何とびっくらくら。
    甘いお酒に変わりました。旨えー!
    同じお酒なの?これ。
    甘旨の純吟みたいな感じ。

    これはアテとお酒の順番なのか
    開けてから日にちが経ってたせいなのか
    もうなくなっちゃったので分かりません。

    一升瓶で試しても網羅できない多彩な味わい。
    今宵の虎徹は不思議なお酒でした。

    表現の良し悪しはともかくとして
    無駄話を挟まずにこれだけ書けたのは珍しいワ(^-^)v

    -------------------------------------------

    余談
    先日の昼飯。
    dancyu食堂
    秋鯖の木の子あんかけ定食
    お値段高め設定にて敬遠してましたが
    話のタネに。しかも価格改定のあと。
    ダカラハヤククイニイケッテイッタンダヨー

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年10月6日

名刀正宗と同じ酒蔵の商品はこちら

全て300ml720ml1800ml
全て楽天市場AmazonYAHOO
特別純米酒 白鷺の城 稀代720ml

特別純米酒 白鷺の城 稀代720ml

720ml 純米
¥ 1,650
Amazonで購入する
純米吟醸 白鷺の城720ml

純米吟醸 白鷺の城720ml

720ml 純米
¥ 1,980
Amazonで購入する
大吟醸 白鷺の城 300ml 【姫路・播州・日本酒】

大吟醸 白鷺の城 300ml 【姫路・播州・日本酒】

300ml
¥ 2,420
楽天市場で購入する
白鷺の城 特別純米 脇 【生】1800ml

白鷺の城 特別純米 脇 【生】1800ml

1800ml 純米
¥ 2,750
楽天市場で購入する
地エネの酒 環(めぐる) 純米吟醸 白鷺の城 720ml

地エネの酒 環(めぐる) 純米吟醸 白鷺の城 720ml

720ml 純米
¥ 2,928
Amazonで購入する
白鷺の城 特別純米 脇 【生】1800ml

白鷺の城 特別純米 脇 【生】1800ml

1800ml 純米
¥ 2,970
YAHOOで購入する
白鷺の城 特別純米 脇 生 1800mlクール便にて出荷致します。

白鷺の城 特別純米 脇 生 1800mlクール便にて出荷致します。

1800ml 純米
¥ 2,970
Amazonで購入する
特別純米酒 白鷺の城 稀代1800ml

特別純米酒 白鷺の城 稀代1800ml

1800ml 純米
¥ 3,300
Amazonで購入する
白鷺の城 大吟醸 山田38% 720ml 

白鷺の城 大吟醸 山田38% 720ml 

720ml
¥ 3,848
YAHOOで購入する
白鷺の城 大吟醸 山田38%  720ml

白鷺の城 大吟醸 山田38%  720ml

720ml
¥ 3,850
楽天市場で購入する
​純米吟醸 白鷺の城 喜縁1800ml

​純米吟醸 白鷺の城 喜縁1800ml

1800ml 純米
¥ 3,960
Amazonで購入する
白鷺の城 純米吟醸  【生】1800ml

白鷺の城 純米吟醸 【生】1800ml

1800ml 純米
¥ 3,960
YAHOOで購入する
白鷺の城 純米吟醸 1800ml

白鷺の城 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,960
YAHOOで購入する
白鷺の城 純米吟醸 1800ml 田中酒造場 日本酒 純米吟醸酒

白鷺の城 純米吟醸 1800ml 田中酒造場 日本酒 純米吟醸酒

1800ml 純米
¥ 3,980
楽天市場で購入する
白鷺の城 純米吟醸 1800ml 日本酒 やや辛口 コク 淡麗 爽やか 兵庫五国 播磨 姫路

白鷺の城 純米吟醸 1800ml 日本酒 やや辛口 コク 淡麗 爽やか 兵庫五国 播磨 姫路

1800ml 純米
¥ 4,100
YAHOOで購入する
白鷺の城 大吟醸 山田 38% 720ml

白鷺の城 大吟醸 山田 38% 720ml

720ml
¥ 4,158
Amazonで購入する
大吟醸 白鷺の城 720ml 【姫路・播州・日本酒】

大吟醸 白鷺の城 720ml 【姫路・播州・日本酒】

720ml
¥ 4,620
楽天市場で購入する
白鷺の城 純米大吟醸 720ml  田中酒造場

白鷺の城 純米大吟醸 720ml  田中酒造場

720ml 純米
¥ 5,500
YAHOOで購入する
純米大吟醸 白鷺の城 720ml

純米大吟醸 白鷺の城 720ml

720ml 純米
¥ 5,500
Amazonで購入する
白鷺の城 大吟醸 山田38% 1800ml 

白鷺の城 大吟醸 山田38% 1800ml 

1800ml
¥ 7,698
YAHOOで購入する
白鷺の城 大吟醸 1800ml 田中酒造場 日本酒 大吟醸酒

白鷺の城 大吟醸 1800ml 田中酒造場 日本酒 大吟醸酒

1800ml
¥ 7,700
楽天市場で購入する
白鷺の城 大吟醸 山田38%  1800ml

白鷺の城 大吟醸 山田38%  1800ml

1800ml
¥ 7,700
楽天市場で購入する
白鷺の城 大吟醸 山田 38% 1800mlクール便にて出荷致します。

白鷺の城 大吟醸 山田 38% 1800mlクール便にて出荷致します。

1800ml
¥ 8,316
Amazonで購入する
大吟醸 白鷺の城 1800ml 【姫路・播州・日本酒】

大吟醸 白鷺の城 1800ml 【姫路・播州・日本酒】

1800ml
¥ 10,450
楽天市場で購入する

名刀正宗の酒蔵情報

名称 田中酒造場
酒蔵
イラスト
名刀正宗の酒蔵である田中酒造場(兵庫)

(山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 白鷺の城 名刀正宗 亀の甲 米搗水車 聖瑞 北はりまのめぐみ
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 兵庫県姫路市広畑区本町3丁目583
地図