兵庫 / 白鷹
3.69
レビュー数: 139
白鷹 しろき。伊勢神宮おはらい町の白鷹三宅商店で立ち飲み。濁りだけど辛口です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年6月23日
伊勢神宮の門前で白鷹をいただく。香りはわずかに、ほどよい酸味で本格的な呑み口です。令和も佳き時代であってほしいものです。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生もと
2019年5月3日
平成の最後は、 伊勢神宮の神様が毎日お呑みになっている酒で。 樽香があって美味いです。
2019年5月1日
香りが少し合わなかったかな
特定名称 純米吟醸
2019年4月20日
これまた安いが、いい酒です。 青松白鷹とは、初まみえる銘柄。飽きの来ない呑み口です。今宵は職場女子と、浪花系の居酒屋で一献。
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年3月30日
白鷹 純米吟醸 白鷹株式会社 伊勢旅行のお土産として購入、伊勢神宮御料酒。 ほんのり甘みが感じられる。ラベルが可愛い。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年1月11日
白鷹 スペシャル褒紋正宗 常温 @流石
2018年10月5日
白鷹 スペシャル褒紋正宗 燗 @流石
日本酒2本目なので飲むたびに感覚が変わって行きます。 伊勢参りで購入したので御利益がありそうです、
2018年3月23日
白鷹 御神酒 義妹がお伊勢参りの土産にと。地元なのに土産とは如何なものかと(笑) 普通の酒ですが、伊勢神宮の御神酒なので有り難く頂きました。おかげ横丁の白鷹では角打ち状態で振る舞う訳ですが、これは別物に感じました。自分はアル添は好きではないので評価は低いですが、そんなに悪い酒では無いです。角打ちでは旨いのになぁ。
2018年2月3日