黒松白鹿のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    4.1

    白鹿 樽酒
    これぞリアル樽酒、難波中にある伝説のおでん屋まりあを訪問
    まず店内に馬鹿でかい樽酒が鎮座してます、場所柄海外の方も多く日本酒の英語メニューは白鹿の社長が作ってくれたとママさんから聞きました
    お酒は樽の香りガッツリ強めで軽い色味があり、滑らかな口当たりから飴感あるしっかりと強めの甘さに、軽めの苦味と酸味にすっきりと後口まで甘さがあとを引きます
    主張が強めな樽酒でレトロなシチュエーションのおでん屋で味わいブーストされました

    2025年6月29日

  • masatosake

    masatosake

    3.3

    黒松白鹿 辰馬本家酒造
    精米70% アルコール14-15%
    穏やかな上立香で色味はなく、すっきりとした口当たりに軽めの甘さから苦味はしっかり強め、純米らしさあってコクがあり、苦辛キリッと少しカッとなる辛口
    味わいはクラシカルで定番感もあり、コスパも良くキュッと一杯に少し多めの大盛り1.5合の大カップ酒 

    2025年6月4日

  • masatosake

    masatosake

    3.4

    黒松白鹿 生貯蔵酒 本醸造
    精米70% アルコール13-14%
    すっきりとした口当たりで飴感ある程よい甘さと酸味苦味はしっかりで定番感あるやや淡麗な味わいで後口はカッとなる辛口
    ステーキと合わせました、小瓶なので封開けたての日本酒の提供は良いです、特別感はないですがコスパ良くアテの邪魔をせず食中酒としてまずまずの印象

    2025年5月29日

  • たか

    たか

    3.0

    飽きずに飲めます。
    晩酌用にいいです。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月19日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    神輿 本醸造 生貯蔵酒
    精米70% アルコール13-14%
    販売者:田野屋酒販
    製造者:辰馬本家酒造
    穏やかな上立香で色味はなく、柔らかめの口当たりから飴感ある甘さに軽微なフレッシュ感もあり、酸味はややしっかりで苦味強めで後口辛口、味わい程よく大手の定番感ある味わい

    2025年4月15日

  • バボビ

    バボビ

    4.8

    黒松白鹿 千年壽 純米大吟醸 720ml (灘五郷西宮郷)
    フルーティーな香りで、すっきり飲みやすい、旨味たっぷりの日本酒です。

    2025年4月5日、西宮市の西宮神社で開催された「西宮市100周年記念事業『西宮酒ぐらルネサンスと春の酒と食の宴』」で有料試飲(200円)しました。西宮市の10蔵、11種を味わいました。7杯目。販売価格:2500円。

    『モンドセレクション 2025 優秀品質金賞受賞。アルコール度:15度以上16度未満。日本酒度:±0。精米歩合:50%。麹米に兵庫県産米山田錦を使用。
    新鮮な果実を思わせるフルーティーな香りと、きれいですっきりとした味わいが特徴の純米大吟醸酒です。商品名は、弊社の銘柄「白鹿」の由来となった千年の寿命を得た白鹿の故事に基づいており、パッケージデザインは悠久の時の大らかな流れと、そこに関わった様々な人々の歴史の輝きを表現しています。じっくりと時間をかけて醸されたこのお酒は、特別なひとときを演出するのに最適です。(ホームページより)』

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2025年4月8日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    3.8

    黒松白鹿 純米 精米歩合70% 日本酒度+2

    レビューするのは久しぶりのパック酒です!

    開栓一口目、旨渋。
    旨みの深さは余りありませんが、口当たりがよく飲み易いです。

    アテは、鰯の煮付け、鰤大根、サラダ、等

    どのアテでも旨は少しアップ、渋は辛に変わった、旨辛。
    一升で1000円強のパック酒ですので、高望みをしては駄目ですね~

    値段相応に美味しく頂ける一献でした。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月19日

  • G漢

    G漢

    3.3

    備忘錄

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月19日

  • えびす

    えびす

    3.9

    あっさりした甘旨

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月9日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.0

    黒松白鹿(兵庫産山田錦)特別純米 酒クサーィ特別純米。寒い日はやや熱めで日本酒感倍増!お腹の中までカーぁッとブッファーと!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年3月4日